朝から墓参りに行き、その後、生駒山を越えて
大阪府立中央図書館にジオラマ万博模型を見てきました❗️久しぶりの再会✨️












万博開幕の半年前で、よくここ迄、再現出来たな
って・・・・
孫娘達と万博会場に3度行った!長女(孫達の母)は、前(万博行く前)に、見た時より、今の方が模型の凄さを感じてくれている見たいで「アトムは無いやん!、◯◯(孫)の好きな吉本は、ここや!ドイツはこれや!・・・・」と、作り手冥利に尽きる✨️嬉しい時間を過ごしました、そして娘は、「このイベントが終わって万博模型が戻って来ても、手元に、置いてほしい〜な❗️
棚作らなあかんな」〜って云うてました

その後、図書館エリアに移動し、地下に巨大な書庫「100 m四方の自転車で移動する書庫」を有する大阪府立中央図書館で、小一時間、楽しみました⇩
そして、ららぽーと門真に移動して、昼食、ウィンドウショッピングを家族と過ごし、途中からは、ヘロヘロでしたが、とても楽しい時間を有難うございます✨️