展示会ポスター用の写真を
今日、撮り直し 
太陽光での撮影に拘ったのは
大正解❗
しかし、構図というか
撮影アングルは、やはり、素人❗
早朝からの仕事を終えてからの撮影だったので
15時を過ぎていた、日も傾き始め、撮影アングルが限られた事で、好みの方角をキープ出来ず、
あーでもないこーでもないと、しているうちに
早朝から動いているので体力と根気が・・・

結果、この写真となりました❗
次回、作品撮影する際は
出来れば仕事の休みの午前中、
陽射しを確保出来る状態で
いろいろな角度から出来るだけ多く撮影した
中から、採用写真を決める❗

と今は思うのですが
その時には、忘れているような気が・・・


今回のポスター用写真は横長のスペースなので
3枚の写真を横並びに
左側⇒バンテリンドームナゴヤ
中央⇒京セラドーム
右側⇒福岡PayPayドーム
で、希望しています
この写真を
ダンボさんにメール添付で送り
ポスターの編集をお願いする予定


来年4月13.14日の展示会、
アメブロで知り合った
(まだ、SNSだけの付き合いで、実際に面識ない)
ダンボさん、かみぷら鉄道さんと
三人で展示会をさせて頂けることになり、
展示会の話しを進めてくださる(私は指示された事に返事するだけですが)と、
本当に展示会が現実のものに
日に日に見えて来る❗
会場への作品の搬入をどうするか
⇒マイカー(FIT)の後部座席のシートを前に倒したスペースに作品を置く三段棚を自作し、12の作品を梱包して・・・
年明けには試作して、三人の事前顔合せのときに
マイカーでの配送テストをしたい❗
・・・
12作品中、最大の大きさの「ボールパーク西武球場」の台座補強と、専用梱包を年内に一度仕上げたい、その後、全ての作品の梱包を順次・・・
展示会の準備をいろいろ想定する時間は
ストレスフリーの幸せな時間です
展示会のチャンスをくださった
ダンボさん、かみぷら鉄道さんに
改めて感謝です
本当に有難うございます❗
これからも宜しくお願い致します。