甲子園球場が、
メルカリで
購入され
手元から、
無くなったので



甲子園球場を
家族から
リクエストされたが

以前より
甲子園球場のモデルと
云われている
ヤンキースタジアムを
作り上げれば

甲子園球場を
もっと満足の
出来栄えが・・・・・

この話を
家族にすると
娘から、

「じゃー、ヤンキースタジアム作り・・・・」

この一言で
九作目は、

田中将大投手や
松井秀喜選手の
ヤンキースタジアムに
決定


ヤンキースタジアムの
情報をネットの写真から
解析すると

今までのMLBのスタジアムでは、
上層階のスタンドの骨組みを
そのまま、場外から見える
シルエットたが

ヤンキースタジアムは
大理石調の外壁に
覆われ、
如何にも
金持ち球団の
スタジアムだな

その上、
旧ヤンキースタジアムの
となりに
現在の
ヤンキースタジアムを
建設しているでは無いか

と、感心しながら
作業に係る

次作予定の甲子園球場の為
何か、新たな
テクニックの習得するぞ
と、思いながら
黙々と作業を続けて行くと

この球場は、
カッコイイぞ
と、作成途中から

わくわく
ドキドキ

これは、
ひょっとするぞ

そして完成!!!!!!!!!!







細部まで忠実に再現
迫力満点の仕上がり

魂こめた作品
眺めているだけで
心が弾む一品

松井秀喜選手は、
何処までホームランを
とばしたのか?

田中将大投手は、
このマウンドで
躍動しているんだ・・・

楽しい妄想しながら
心癒される

甲子園球場の練習の
つもりが

何と
私の中では、
一番カッコイイ



今迄作成した
スタジアムと
並べて
一人
楽しむ
一時が
心癒される一時となる