日々精進~龍の伝説のブログ~

日々精進~龍の伝説のブログ~

日常のことをダラダラ書いてくつもりのブログ。
管理栄養士の卵、龍の伝説の日々の出来事を書きます。
幸せになりたいです。いろんな意味で。

よろしくお願いします!

仲良くしてください!

現在栄養教諭、学校栄養職員目指して勉強中(&就活中)です!

Amebaでブログを始めよう!

こんばんはお久しぶりです。


今日は熱中症っぽい頭痛と戦いながらお送りします。



まず、最近の1日の過ごし方を。



6:30~7:00起床。朝ご飯食べて着替えて25分出発。


自転車→電車(8分だけど寝てる)→徒歩で職場到着。


8:15から調理開始。しょぼいミスで何回も怒られる。


お昼食べて片付けして16:45に出ます。


17時の電車に乗ります。


帰ってから整骨院行ってケアするか、とある勉強場所まで行っておなかがすくまで勉強するかします。


20:00くらいまでにはご飯を食べ始めます、


勉強するかぼーっとするか家族だんらんするかします。


30分くらいパソコンに向かって、現場で教わってきた、ご指導いただいた仕事の段取りをまとめてみます。


もう寝なきゃと言って布団に00:00頃入ります。



・・・大体こんな感じです。




今週の出来事


雨でした。整骨院に行きました。本を読むという行為も手首への負担があることに気付きました。


雨でした。覚えてませんすいません。


整骨院に行きました。ここは料金形態が少し謎です。今回は初めての人でした。なんだか肩に違和感が残ったような、むしろ増えたようなで終わりました。


給食パネル展なるものを見学。自分と給食についてのかかわり方、むきあい方を考えるきっかけにはなりました。有意義だったと思います。父の友人と久しぶりに話をしました。


暑すぎて&熱すぎて調理中泣きそうでした。ご飯の配食が特に大変でした。

後白菜切るときに間違えて手を切りました。情けない…

仕事後、近くの短大で行われているフードサイエンスの講義を急遽聴きに行きました。

基本的には学生時代の知識の復習という感じでしたが、結構忘れていて「あーやばいかも・・・」と思いました。




いろいろ書こうと思ったんですけど、また次の機会に。

明日もハードスケジュールなんですよね・・・

では。

今日はジャグリングの練習会に行ってみました。


みなさんうまくてびっくりしました。自分へぼすぎてびっくりしました。

もっと5ボール安定させたい。


楽しかった代償に右肩&右手超痛いです。

明日からの仕事に影響出るレベル。



バスケットも

ジャグリングも

アルティメットも


もっともーっと、たーくさんやりたい。上達したい。


それから、他にも挑戦したいことたくさんあります。


でもなかなか時間は限られていて。


今はやるべきこともあって。


時間の使い方って難しいですね。



昨日は女の子の友達と給食のお話をしてきました。

やっぱりちゃんと栄養士として働きたい。

そう思いました。

あとは、女性との接し方。


べんきょうだるいよ?やる気しないよ?

でもやるしかないのね。


明日からも仕事頑張ります。



久しぶりのブログがこんなんでごめんなさい。

おやすみなさい。

全然更新できてなくてすみません。
今夜はそうめんを夜食に食べました。(だから何)最近食生活の乱れが気になります。



お久しぶりです。
一応、4月から仕事が始まり、何とかこなしております。
しかし、勉強が全く進んでおりません。やる気もあまり出ません。そろそろ願書も書き始めなければならないのですが…

それから、自分の目指す道が曇ってきて、見通し悪くなって正直モヤモヤしてます。



今日は、こどもの日ということで、少年みたいに半ズボンとパーカーと帽子をかぶり、いろいろとそとにいきました。
そして、夜にうさぎドロップを一気読みしました。

…ぱねえわ。なんか感情がぐっと動かされた感じで、涙腺ヤバかったです。



で、今日ずーっと考えていた事があります。




「こども」です。




…漠然としてますね。



僕は調理員として学校で働いているから、毎日小学生と会います。
その子たちはもちろん子どもです。

一方、僕は22歳だから、世間的には「いい大人」です。
でも、親からみれば「こども」だし、正直自分が大人だという自覚があまり強く持てていません。

まあ僕の親だって僕の祖父母から見たら子どもなんでしょうけど。


同級生には出産している人たちもいますが、その人たちは自分のことを「こども」と思っていないのか、すごく気になります。



あと、そういう「こどもの認識」という思いは、自分の自己中というところにも関係しているのかな。
すっごく負けず嫌いで、プライド高くて、周りとの比較、周りと自分の評価をしちゃう、この厄介な性格、子供っぽい性格はもう治らないのかな。治せないのかな。

最近よく思います、この思考がほんと邪魔でしょうがないです。



一般的に子どもは成長していくものですが、成長していった先には何があるのでしょうか。ゴールは大人になることでしょうか。じゃあ大人ってなんでしょう。少なくとも僕は今の自分は成長しているとは思えません。



今日、うさぎドロップを読んでみて、大人とこども、保護者≠父親とか、複雑な関係がでてきて、りんやダイキチが悩んでいるのを見て、自分はどうなんだろうなと思いました。



勿論職場での人間関係とか、友達、仲間とか人間が生きていく中で、色んな関係があると思います。


甘やかされて育って、一人暮らしを自由奔放に生きてきて、(少なくとも今は)安定した仕事にはつけていない。そんな僕。
それから、それ以上に社会に出ることが大変であろう弟。

2人ともきっとガキです。
どうしたらいいのかなあって思っちゃいます。親は大変だろうなあって思います。


んで、大人になれる気がしないです。さらに、数十年後自分の子供に同じことができている自信がないです。


もし、だれかこのブログを読んでたら、「こども」っていうものについて思っていることを教えてほしいです。よろしくお願いします。




またこれからちょっとずつ更新したいです(願望)




今日は、多分何言ってるかわけわかんないと思いますが、この辺で。


さて、


今回は


勉強面です。



ご存じかわかりませんが


3月17日


管理栄養士国家試験


受けます。



今、周りのみんなは


一生懸命勉強して


模試の点数が上がっています。



私は


どんどん


模試の点数が下がっています。


一時期


140人中7位


をとっていたのに


その面影はどこにもないです。


何回か合格点レベル(60%)を超えていましたが


今回は20点以上下がりました。


ゼミ内の順位も一気に下がる。


初めて順位が3ケタになる。


さあやばい。


なぜこんなふうなってしまったのか。



ひとつ。


就活を長々としていたこと。


みんなの就職が決まってる中


俺だけ決まってない。


イライラしてしまう。


勉強も含めてなーんにもしたくない。


現実逃避。


生活習慣の乱れ。



ふたつ。


公務員試験に向けて頑張りすぎたこと。


9月の公務員試験にピークを持ってきた。


その甲斐あって当時は成績も上々。


公務員試験も筆記は一位通過。


・・・が、そこから


「勉強しなくても何とかなる」


そう思ってしまったこと。


なんとか公務員試験前の知識と最低限の勉強で


のらりくらり、となんとかやってきた。


が、ストックが切れた。(ストックという表現が正しいのかわからんが)


一気にバカになった。




後20日を切りました。


きっとブログを書いているのも一種の現実逃避。


いや、勉強逃避。


さすがにやばいと思っている。



が、問題集を読んでも頭が拒否反応する。


脳に入ってこない。


やばい。


さあさあさあ。


ここからは自分次第。


とりあえず、


早起きをする。


生活習慣を戻す。


それが大事だと思う。




ちなみに、


来年以降の予定ですが。


まずは教員採用試験、公務員試験の勉強。


しっかり自分の夢をかなえる。



もし諸事情で2年以上調理員をやるようなら調理師試験受けたい。


保育士試験も受けてみたい。


日本茶インストラクターにもリベンジしたい。


他にもやりたいことたくさんある。


人生は、ずーっと、勉強です。



まずはその第1歩。


管理栄養士国家試験


頑張ろう。




では。


なるべくブログも更新しますね。


おやすみなさい。



こんにちは。お久しぶりです。

今日は結構長々書きます。



いろいろとあったのですが・・・



まず、就職活動について。


私は



4月から



「学校給食の非常勤調理員」



として



働くことになりました。


正直に言いますと、自分が望んでいた結果とは


かなり


かけはなれています。





11月に第一志望に落ちてから。


荒れました。


狂いました。


現実逃避しまくりました。



しばらくたってから、


仕方なく、そこから、就活を再開しました。


病院、福祉施設、たーくさん受けました。


もやもやしながら受けました。


ことごとく落とされました。


バスケの先輩に言われました。



「ここで働きたいって気持ちがないこと、面接官は気付いてるぞ」



その通りだったと思います。


だって心のどこかで


「こんなとこ、ほんとは行きたくない。」


そう思ってました。


一つ、給食会社の2次募集でかなりいいとこまで行きました。


最終面接、辞退しました。


やっぱり学校給食をやりたい。


そう思ったからです。


もやもやしたまま働いても意味がない


そう思ったからです。



今月、地元で学校給食の非常勤栄養士の試験がありました。


朝一の面接でした。


ボロボロでした。


今までで一番悪い面接でした。


当然です。


生活習慣乱れまくっていて、頭働かなかったです。


なんとかなる、そう考えて下調べを怠りました。


何をやってるんだ俺は、と、泣きました。


案の定、落ちました。


ただ、その少し前に受けていた


「調理員」は合格しました。


神様はこう言っているのでしょう。


「てめーはここから経験を積め」


「どーせ調理できないと馬鹿にされるんだから」


と。




ちなみに


地元の市はどうやら男を学校給食の現場に入れたくないらしいです。


何回か面接を受けていて感じました。


・・・なら、


まずは調理員として入って


中の様子を探ってきます。


本当に男は使い物にならないか。


自分が役に立てないのか。



現場を知る。


そして、中から変える。


ぶっ壊す。(表現が物騒ですが・・・)


そのふざけた幻想をぶっ殺す。(今調べて元ネタ初めて知りました)



ということです。




長くなってしまったので、


とりあえず今回はここまでにします。


次回も近況(主に勉強面)を更新します。