御神面のお話をまず
その昔、海苔の漁で有名だった私の地元で漁を行っていた漁師さんが浮かんでいるお面を拾った所から始まります。
拾った漁師さんは私の町会の方でした。
町会内に有る神社には神主さんが居ないため、近所の神主さんが居る神社に預かって頂き、毎年お祭りの時にお神輿に付け海に持って行き海で担ぎ、毎年の漁が大量であることを祈って居ました。
お祭りが終わり、また神社へお面を預けに帰っていました。
がっ、いつの間にか御神面が神社の物にすり替えられて居ました。
誰がそんな事したのかが分からない?
で、今年のお祭りですが、神社は秋に1300年祭を行うから、春のお祭りはやらないと
やらないだけならまだしも、御神面は出しませんて??
出さないって何?
御神面の無いお祭りって何?
お祭りって何?
御神面を海に返す御信心を行わないとは何?
何を考えて居るのか分からない?
秋に出すと言っても誰がやるの?
神社にいっぱい寄付してる人達がやるの?
要は金かい?
バカバカしい
頭にきすぎて訳分からん
その昔、海苔の漁で有名だった私の地元で漁を行っていた漁師さんが浮かんでいるお面を拾った所から始まります。
拾った漁師さんは私の町会の方でした。
町会内に有る神社には神主さんが居ないため、近所の神主さんが居る神社に預かって頂き、毎年お祭りの時にお神輿に付け海に持って行き海で担ぎ、毎年の漁が大量であることを祈って居ました。
お祭りが終わり、また神社へお面を預けに帰っていました。
がっ、いつの間にか御神面が神社の物にすり替えられて居ました。
誰がそんな事したのかが分からない?
で、今年のお祭りですが、神社は秋に1300年祭を行うから、春のお祭りはやらないと
やらないだけならまだしも、御神面は出しませんて??
出さないって何?
御神面の無いお祭りって何?
お祭りって何?
御神面を海に返す御信心を行わないとは何?
何を考えて居るのか分からない?
秋に出すと言っても誰がやるの?
神社にいっぱい寄付してる人達がやるの?
要は金かい?
バカバカしい
頭にきすぎて訳分からん
