2013.10.26
先日の「SCREAMING HORROR SHOW」に引き続き、またまたハロウィンのイベントに行ってきましたよっと♪
今年2回目のハロウィンは、大阪のゴシック系イベント「BLACK VEIL」
前から行きたかったんやけど、やっと行けました(・ω・)

変人ブログ



格好は「SCREAMING HORROR SHOW」と同じく半分骸骨で行ってきた!

変人ブログ



家撮りなんで、ブルックTシャツとフードだが、ちゃんとゴシックな格好に着替えて行ってきたよ♪
前回よりメイク早くはなったけど、やっぱ全部で二時間くらいかかるわ(ヽ´_ゝ`)


ちょっと目立つけど今回は電車で行きました。
めっちゃ見られてた気がするし、見知らぬ兄ちゃんに写真撮らせてって言われたりと…。
ハロゥインの時期だからこそ…許される…かな?

なんだかんだで大阪に着いて「BLACK VEIL」の会場へ向かうと!
やたらと人ごみができてる…なんでだ???

…と思ったら!
ななな…なんだこれは!!!

会場がアメ村の三角公園のすぐそばなんだが、会場入る前から会場の外…三角公園が仮装やコスプレの人で埋まってる!(゚◇゚;)

こんな感じ↓

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ



びっくりした!ホントびっくりした!
イベントとかじゃなくて、ハロウィンの時期になると三角公園に仮装の人が集まるらしい!

うぉぉぉぉ!大阪すげえー!大阪超楽しい♪(゚∀゚)
しかも関西人やからノリいいから絡みやすい!!!
三重ともしゃべり方似とるしね♪

着いたらすぐ「BLACK VEIL」に行く予定だったが…こっちのハロウィンも楽しそうやから、しばらくこっちで楽しんでから「BLACK VEIL」に行く事に♪
いつも行ってるみたいなアングラ系のイベントに居るような人じゃなくて、
普通の人達がハロウィンだから仮装してみた!っていうような感じ。

衣装もネット通販やドンキで買ったような感じの人が多くて、仮装だけじゃなくてコスプレの人も居たよ♪
アングライベントみたいに敷居が高いものじゃなくて、何でもありのみんなが楽しめるハロウィンだった!

ゴシックなイベントだとちゃんとしたゴス服無いと行けないけど、
こういうハロウィンならお金あんまりかけずに誰でもいけるし、みんなで楽しめるからいいなと思った(・ω・)

極悪なドラえもん達とか棺おけ背負ったドラクエの勇者とかフリーザ様とか、
進撃の巨人のコスとか骸骨のマスクや映画のマスクとか、ジャンルにとらわれずいろんな人がいたよ♪

外人も多くて、アメリカンポリスやセーラームーンとかヒットガールとかやってた。



俺の骸骨メイク評判よくて、いろんな人に声かけられて写真撮らせてーって言われた(*´∀`*)
何度か「どこかでメイクやってもらったんですか?」って聞かれたけど、
2時間かけて自分でやった事を伝えるとびっくりしてた(笑)

こんなメイクしてるとメイク関連の仕事してる人に見えるらしく、仕事は何してるんですか?って何度も聞かれた!
メイクと全然関係無い仕事で、俺電気工事屋さんなんですけどね( ´_ゝ`)


いろんな人と絡めて友達も増えたよー♪(*´ω`*)
でも連絡先聞けなかった人もいっぱいいたから、名刺作っておけばよかったな…って思ったり。
「SCREAMING HORROR SHOW」と日がかぶらなかったら、来年も絶対行くぞー!(・ω・)


ここからは三角公園のハロウィン写真です。
※掲載許可の関係で一部モザイクがかけてあります

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ





そして本命の「BLACK VEIL」
大阪やから気軽には行きにくかったけど、とうとう行ってきたよ♪
ドレスコードがあるせいか、みんなクオリティ高くて凄かった!!!

コスプレって感じではなくて多種多様なゴシックファッションって感じ(・ω・)
ダークな音楽と世界観は素晴らしいなって思った。

初めて行ったから、知り合いも少なくてあんまり写真も取れなかったけど、
会ってみたかった人に会えたし、友達も増えたから行ってよかったなって思った!
楽しかったしね♪(*´ω`*)

どっちのハロウィンも楽しくて、体が2つ欲しかったよ(笑)
こういうジャンルのイベント行くといつも思うけど、楽しすぎて時間が足らん!!!
友達も増えて行きやすくなったし、また「BLACK VEIL」も行きたいな♪


さてここからは「BLACK VEIL」の写真です。
※掲載許可の関係で一部モザイクがかけてあります

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ





今年のハロウィンは骸骨で3つのハロウィン行けたし、今年はもうこれで終わりかなぁ…って思ってたら、
三重でも毎年恒例少し遅れたハロウィンイベントが!!!(゚∀゚)!

2013.11.02
「WHY NOT?」
HIPHOP/R&B/REGGAE/HOUSE/EDMのイベントで、俺とは全然ジャンルが違うイベントだったけど仮装したかったから行ってきた♪
仮装して行くと入場無料で、コンテストで一位に選ばれると1万円、二位が5千円もらえるらしい…。
ハロウィンの時期に仮装してる人いっぱい集まると盛り上がるからいいね♪(*´∀`*)

以前、目の下が開いてるジッパーメイクしたから、今回は顔がガバッと開いたジッパーメイクしてきたよ!

前はこんなの↓

変人ブログ



今回↓

変人ブログ

変人ブログ

変人ブログ





受付に行った瞬間…うわっ!なんか凄いのが来たぞ!(;゚д゚)
…そんな感じでした(笑)

会う人会う人、うわっ…凄い!とか、キャー怖い!って言われまくった(笑)
いったい…これ…どうなってるんですか?って聞かれたりとか。

傷がリアル…見てて痛々しい…怖いわ!とかね(笑)
USJに居そうとかも言われた(笑)

しかも目は白コンやから、ホラー映画の殺人鬼みたいですな( ゚д゚)



怖い顔で行ったし初めてのイベントやったけど、聴いた事ある曲もあったし、みんなで盛り上がってる時に輪に入れてもらえて楽しかった♪
あの盛り上がりやノリは凄くよかった!(*´ω`*)

普通のクラブイベントって行く機会殆どないから、不安でいっぱいやったけど思い切って行ってみてよかったよ。



後日、仮装コンテストの結果発表が…。
見る時めっちゃドキドキしながら見てしまった(笑)

http://ameblo.jp/whynotevery1stsaturday/entry-11673911907.html

結果はなんと…1位でした!!!
うぉぉぉぉぉぉぉ!めっちゃ嬉しい!!!
2時間かけて頑張ってメイクした甲斐があった(´;ω;`)←嬉し泣き

今回2位だった、イケメンの完成度高いジャックスパロウの方が居たのに、
俺に投票してくれた方々ありがとうございました。
本当に嬉しかったです。

賞金の受け取りは次回のイベントの時らしいので、今度はクリスマスっぽいホラーメイクで行ってきます♪










余談だが…ハロウィンで「Vフォー・ヴェンデッタ」のVの仮面の人をまた見かけたよ!
俺の好きな映画だけど、結構人気あるのかな?
それともハッカー集団アノニマスの影響かな?

俺もあの仮面欲しいなぁ…。


変人ブログ




今年もハロウィンの季節がやってきました♪
みんな…準備はできてるか?俺は出来てる!


約一年ぶりのスクリーミングホラーショーに行ってきたよ♪
今年はハロウィンに向けてメイク道具やカラコンも買い足したし、メイクの練習も頑張ったー!

去年のテーマは海外のハロウィンでは定番の骸骨メイク。

当日は大好評で嬉しかったんだが…よく見るとあらもあって、自分の中では完璧とは言えない出来だった。

海外のハロウィンのメイク見てるとホント凄くて、気合の入り方が全然違よ!!!
凄さと盛り上がり具合が半端ない…。

 

…と言う事で、今年のテーマは「スカル リベンジ」
去年と同じメイクでクオリティを上げてやるぞ!ってなわけだ!

 

そして完成した今年の骸骨はこれだ↓

 

うぉぉぅ!自分で言うのもなんだが、クオリティは確実に上がった!…と思う(笑)
友達がね…、どんどんクオリティ上がっていくね!とか、
ホントだ良くなってる!ボカシとかが上手くなってる!って言ってくれたのがめっちゃ嬉しかった♪(*´∀`*)

他には、「描いてもらってきたんですか?」「いえ…自分で頑張ってメイクしてきました!」「えっ!(驚)」みたいな会話もなかなか面白かった(笑)


2時間かけて頑張ってメイクした甲斐があったよ(・ω・)
いやーホント苦労した…21時に会場に着く予定だったのに、着いたら23時だったよー(;´Д`)

 

今回は家でメイクして、車で会場まで行ったのだが…。
骸骨なだけに信号待ちとかで隣の人びっくりしないかな?って思った(笑)

俺がたまたま隣の運転手見て骸骨だったら、ゴーストライダーかと思ってしまうわwwwwwwwww

 

運転に疲れてコンビニで小休止した時に、ジャンプ立ち読みしよかと思ったけどやめた。
ふぉぉぉ!骸骨がジャンプ立ち読みしてやがるぅぅぅ!!!って店員さんがびっくりしたら困るし(笑)

 

そして会場に着いた時には人がいっぱいで、アングラな俺の好きな雰囲気だったよ♪
いつものみんなにも会えたし、初めて見る人もいっぱいで、センスの良いメイクで可愛い子とか凄いなって思う人もいっぱいいたー!
もう…仮装してこの空間にいるのが楽しい!!!

会いたかった友達にも会えたし、普段はあんまり長く話す機会の無い友達ともいっぱい話せたし、
新しく友達も増えて嬉しかった♪(*´∀`*)

日本では本格的な仮装してのハロウィンイベントって少ないから、行ける距離でこういうイベントがあるのは嬉しいな。
三重でも本格的なハロウィンイベントあったらいいのになぁ…(・ε・)
ゴシックとかフェティッシュとかちょっと怪しいのとか、アングライベントが三重では知ってる限りでは…無いのよ(;´Д`)

 

ショーもホラー要素があったり、特殊メイクの実演とかで、見てて楽しかった♪
ファスナーメイクの実演だったけど、さすが手際がいいし…早いわ!!!
俺だとクオリティが下がるうえに5倍は時間かかるわ(´・ω・`)

来年は違うテーマで人にびっくりしてもらえるようなメイク頑張るぞー!と思った俺でした( ´_ゝ`)

 

今年一回目のハロウィンイベント終わったけど、他にも何かイベント無いかなー?
いろいろアイデアを練ったり、ネタ探ししてただけに、ネタがあるから他のメイクもやってみたい!!!
三重か愛知あたりでハロウィンイベントあるの知ってたら教えてもらえると俺が喜びます(・ω・)ノシ

 

 


さて…ここからは写真コーナー!
ちょっと暗いせいか、ボケ気味になってる写真が多いのが残念(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思ったよか枚数が少ない…。
もっと頑張って撮っておけばよかった(  ̄,_√)

 

 


変人ブログ

シンドラーのリスト
1993年【米】



1939年、第二次世界大戦でポーランドがドイツ軍によって占領された。
ポーランドの都市クラクフに住んでいたユダヤ人は人権を剥奪されて人として扱われなくなった。
ユダヤ人は財産を奪われ、多くの人間が殺されたり、労働力にされた。

ほんの些細な理由でも簡単に殺される…そう簡単に。
目障りだと思われただけでも、銃で頭を打ち抜かれる。

強制収容所の劣悪な環境でも多くのユダヤ人が命を落とし、ガス室・銃殺・暴行などでもとてつもない数の人が殺された。

ホロコースト(ナチス・ドイツによるユダヤ人の虐殺)によって殺害されたユダヤ人は600万人以上になるという…。


そんな時代のナチス党員でもある実業家のオスカー・シンドラーのお話。
シンドラーは有能なユダヤ人の会計士と、安価で使う事ができるユダヤ人の労働者を使って、
琺瑯(ホウロウ)容器の工場経営を始め、ナチスの将校にも取り入ってどんどん事業を拡大していく…。

しかし将校や隊員達がゲットー(ユダヤ人居住区)や収容所でユダヤ人を殺戮していく様を見て、
金儲けの事しか頭に無かったシンドラーの心が次第に動かされていった。

ユダヤ人を救う事を決心したシンドラーが作ったリスト、それこそが多くのユダヤ人の命を救った命のリストとなった。
ユダヤ人を救おうとしようものならら、反逆者として処刑されるかもしれない…それでもシンドラーは自分の命を賭け、
全財産なげうってまでも1200人ものユダヤ人の命を救った。






その後シンドラーに救われたユダヤ人の子孫が増えて今では6000人以上になっているそうな…。
シンドラーが救っていなければ、この6000人は今この世に居なかった…。

もの凄く良い映画だった!!!
一人でも多くの人にこの映画を勧めたいと思った程の作品。
前からタイトルは知っていたにもかかわらず、何故今まで見なかったんだと悔やんだくらい…。

3時間のちょっと長めの映画やけど、3時間で4回泣いてしまった(´;ω;`)
凄く心を揺さぶられるものがあるし、いろいろ考えさせられる映画だった。

虐殺なんて日常で無いような生活だけど、人類の歴史の中で目を背けちゃいけない真実や現実があるんだなって思った。
たった一人の男が1200人もの人間を救っただなんて凄すぎる話だよ。

時代も違うし虐殺も無い場所で生きてるけど、俺には1200人どころか1人の人間を救う事すらできやしない…。
何の力も無い俺の無力さを痛感してしまう…。

でもこんな男の生き様は憧れるものがあるなって思った。
俺も生きて何かを成してから死にたい。





個人的評価 9点
超お勧め映画!!!
当時の雰囲気を再現するためと、残虐なシーンがあるからかあえてモノクロ映画になってます。
モノクロでありながら重要なシーンの一部だけ色が付いてたりと、なかなか良い演出もあるし、
モノクロでも見難く無く苦にならなかったし、モノクロでよかったなって思った映画。

3時間の長い映画だけど、退屈するシーンなんて無くてずっと夢中になって見る事ができた♪
人生で絶対に見ておいた方が良いと思った作品!!!

映像特典の生存者の声も凄くよかった。

「たった一つの命を救うものは、全世界を救うのである。(Wer einen Menschen rettet, rettet die Ganze Welt.)」



メインテーマ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=0vay4Kk1-gM
凄く好きな曲です♪
はっ!聴いてるだけで泣きそうに!(´;ω;`)

「シンドラーのリスト」劇場予告
http://www.youtube.com/watch?v=puV5x4Z_DDU




変人ブログ


【映画】メメント【DVD】

メメント
2001年【米】



目の前で妻をレイプされ殺されたショックで、その後の記憶が10分しか持たなくなった男レナード。
重要な事を写真やメモ、体にタトゥーで彫って記録し、犯人を探し復讐する事だけが目的となった男の物語。

この映画は時間軸が逆になっていて、結末から始まる。
そしてそれまでに何があったのかを逆の時間軸で追っていく形になっている。



「人に追われる」→「先回りして返り打ちにする」→「始末した事を報告する」
こんな出来事があったとすると、

「始末した事を報告する」→「先回りして返り打ちにする」→「人に追われる」
こんな流れで逆に進む。

こういう流れなので始末した男が誰かわからない、その後追われてて返り討ちにした事がわかる、
そのまた後に何故追われたのかがわかる。

全体の作りがこんな形なので、こういう映画なんだという予備知識が無いと混乱してしまう。
気楽に見る映画では無く、理解し考える映画だが、じっくり集中して見てみると凄く面白い。

そして最後には驚くべき結末が…。
(ややこしいけど映画の最後だから、物語の最初ね)



ちゃんと集中して見てても、微妙にわかにりにくい箇所があったりして、理解度70%くらいで終わると思うが、
DVDの中に特典として、物語の時間軸が逆になっていないバージョンが収録されているので、
それも見たならば全て理解できてすっきりする事だろう。






個人的評価 7.5点
お勧め映画です♪
ミステリーやサスペンスが好きで、頭を使うのが好きなら是非見てほしい作品!



「メメント」予告編 Youtube
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=91QGubnDHSs#!




今年のハロウィンはSCREAMING HORROR SHOWに行ってきたよ!
ホラー系のハロウィンイベントで凄い人達がいっぱい居るんだろうなぁと思って、
自分だけショボかったらショックやし、俺もいつもよりメイク頑張ってきたよ(・ω・)ノ

当日はこんな感じ!

 

 

 


なんとか無事完成してよかった(;´Д`)
着替えも含めると2時間もかかってしまった…。

白塗りだから失敗すると修正できないし、失敗するとやり直しの時間が無いから終盤になると緊張するんだよ(;´Д`)
疲れてくるのもあって手がプルプル震えるし((( ´_ゝ`)))

深呼吸してー!息止めてー!塗る!

深呼吸してー!息止めてー!塗る!

深呼吸してー!息止めてー!塗る!


そんなこんなでなんとか完成♪
漫喫でメイクしてたんだが、入って来た時は普通の兄ちゃんだったのに、
出てきたらガイコツになってるんやからびっくりしたやろな!(笑)

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

 

 


前日の練習の様子はこんな感じ!
htttxxxxxxxxx


どうやってそんなに綺麗に半分メイクしたの?って何回か聞かれたよ!
境界のとこにテープ張ってメイクしたのかと思ったって(笑)

はみ出すように白塗りしてから、メイク落としシートで顔の真ん中に沿って真っ直ぐ拭き取っただけだよ( ´_ゝ`)

 

 

 

メイク終わって会場に着いたら外に友達が居た。
結構すぐに俺だとバレてしまったぞ( ̄ω ̄;)
よく会ってるせいかなんとなくわかるらしい(笑)

会場入ったとこでも仲の良い友達に会ったけど、すぐ俺ってわかったみたい!
体型とか雰囲気でなんとなくわかるみたいやね(笑)
顔半分はいつものメイクやし♪

でもみんな結構びっくりしてくれたし、いろんな人に好評でよかった!!!
しかもガイコツのおかげで友達増えたよ♪(゚∀゚)!


会場入ったら凄い格好の人がいっぱい居たぁよ!!!( ゚д゚)

すっげー!なにこの楽しい空間!!!
テンション上がった♪(*´∀`*)

見てるだけでも楽しいし、この空間に居るだけでもワクワクする♪
個性的な人いっぱいで絡むのも楽しいし、ショーもいっぱいあって満足でした!

個人的にはポールダンスが凄くよかった(*・ω・*)

 

ショーの無い時間は、顔半分隠して友達の前に行ってみて反応を楽しんだり(笑)
友達と絡んだりできて楽しかった!(*´∀`*)

このメイクが話しのネタになって、初めましての人とも話せたりしてよかった♪
会いたかった友達にも会えたし、いろんな話もできたし、
すっごい楽しい時間で、あっという間に時間が経っちゃったなぁって思った。

夜9時から朝5時までで、結構長いんだなぁと思ってたのに終わったらホントあっという間だった。

あと5時間くらいあってもいいくらいだ(笑)

楽しかったせいか二次会のファミレスでもあんまり眠くならずに元気元気♪
こういう静かな場所でゆっくり雑談を楽しめるのもいいね!(*´ω`*)

イベントも二次会もホント楽しかった♪

 

こうやって仲良くしてくれる友達が居て、自分の居場所があるのは本当に嬉しい。
案外寂しがりやなタチなんで、こうやって自分を受け入れてくれて仲良くしてくれる仲間が居る事が嬉しいなって思う。
みんなには感謝してるよ(・ω・)

 

次また会えるのが楽しみだ!(*´∀`*)

 

 

 

 

 

ここからはイベントの写真載せていくよ!

 

 


おぉぉ!会場に入ったらもう一人ガイコツ発見!
もしや…生き別れの妹ガイコツではないか♪
ほぅらガイコツ兄ちゃんと妹ガイコツ(・ω・)ノシ

 

 

 

 

 

 

 

 


偶然写った仮面の人が良い味出してるな♪

 

 

 

 

 














 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真もいっぱい撮れて良い思い出になるよ(*´ω`*)

絡んでくれたみんなありがとう♪