妻の陣痛が始まったみたい。 自分は入院中で行けない。悔しい。

無事に元気な子を産んでくれ。神様お願いします。

GWに大阪に行く際に新幹線で素敵な方に出会いました。


それは、現在仙台で建築会社を運営し、復興のために働いている虻川さんです。


虻川さんは震災があった際にすぐに単身で現地へ駆けつけてボランティアに行ったとのことです。

被災地を回ってみるととても帰る気にはならず、16年勤めた会社をやめて、自分で仙台に建築関係の会社を立てて今まで頑張ってきたとのことです。


被災地に行ってからの1年間は酒もやめていたようです。(心が痛んでとても贅沢なんてできないから)

一年ぶりのビールにほろ酔いになっている虻川さん。ホントいい人だなって感じました。


これから、家族を説得して仙台に一緒に住む予定だとのことです。


被災地で職を探している方、被災地のために働きたくてやる気のある方いつでも大歓迎とのことです。

住まいから何から面倒見てくれるって言ってました。


陽介の日常

虻川さんの連絡先 090-1639-8008


出張最後のよるはアムステルダムの市街地を観光しました。

今のオランダは21時ごろまで明るく仕事後でも充分回ることができました
photo:01



木靴に入ったり、明らかな観光客になってました。
photo:02



最後はセミコンでお世話になった竹内さんとフランス料理を
photo:03



イヤー懐かしい!!!




iPhoneからの投稿