【強ボス】ベリアル討伐 | 酒場スタッフの独り言(DQ10攻略、金策ブログ)

酒場スタッフの独り言(DQ10攻略、金策ブログ)

グレン2丁目雲上地区2番地での酒場運営日記
(プレイ日記、金策、強ボス、攻略などなど)



$酒場スタッフの独り言(DQ10攻略、金策ブログ)

さて、昨日は初ベリアルに参加してきました!
慢性的なメダル不足で木彫りのロザリオにプラスが乗っかってない私にとって
ぎんのロザリオはとても魅力的!

いまだと1コイン10万Gくらいでしょうか。
一人25,000Gは痛いですが、コインボスで一番安いです。
1位で一番出にくいハズのコインが一番安いのは、
恐らく報酬が既存装備と被ってしまっているからと思われます。
この装備が必須な後衛は、既に木彫りのロザリオを合成してしまっている人が多く
また致死ダメージ5%生存プラスが非常に付きやすいのがネックです。

対するバズズのソーサリーリングは言わずもがなですが、
アトラスのバトルチョーカーは確かに力のペンダントと比べ2しか上がらないのですが
合成結果で力が付きやすく、さらに最大5までつくといった破格さが人気の理由と思います。

ですので、ぎんのロザリオも合成結果に10%プラスなどの目玉が発覚したら
ベリアルコインも高騰するかもしれませんね。


・・・話が思いっきり脱線しました。

$酒場スタッフの独り言(DQ10攻略、金策ブログ)


<基本情報>
ベリアル HP約26,000 通常こうげき、ジゴスパーク(麻痺の追加効果)、ヘルファイア、デスファイア、イオナズン、イオグランデ

そして確認はしていないのですがベホマもうってくるようです。

通常ドロップ:ウルベア銀貨
レアドロップ:ときのすいしょう
討伐報酬で上記とは別に魔法の聖水3個かぎんのロザリオをドロップします。
挑戦する際は装備欄を1個空けておきましょう。


全て無属性か炎系、光系の攻撃なのでりゅうのおまもり必須です。

ジゴスパークはベリアルの周囲にダメージ&麻痺(4、5秒ほど)です。
麻痺耐性装備が必須かといえばそれ程でもないかな。(キラキラポーンで事足りる)
間隔としてはバサグランデの闇のいなずまに酷似しています。
っていうかほぼ一緒です。
タイガー中ではなく、ベリアルと密着していなければ避けられるようです。

ヘルファイア、デスファイアは対象とその周囲にダメージの技です。
対象になったキャラは仲間から離れたら被害は最小限ですみます。
これはバズズの時のバギムーチョ対策と同じですね。

イオナズン、イオグランデは周囲に光ダメージ。
こちらはタイガー中でなければ簡単に避けられます。
不安でしたらイッドで練習などすれば盤石です。
イオナズンはくらっても大したダメージにはならないのでサービスターンですね。

もっとも怖いのが通常こうげきでヘナトス&スクルトが入っていないと後衛は高確率で死んでしまいます。(数値としては防御300で300ダメージほどです。)

数度挑戦しましたが、一度もベホマを確認できませんでした。
これは恐らくバズズのラリホーと同じく怒り時にしかやってこないのではないかな?


$酒場スタッフの独り言(DQ10攻略、金策ブログ)


構成は武、武、僧、僧で挑戦しています。
コインボスは全てこの構成で戦えますね。

<武道家について>
ツメ攻撃力は220以上あれば十分なダメージがでます(タイガーで約250)。
魔法の聖水は最低5~6本は持っておきましょう。

動き方はバズズと同じく、壁に入り → (壁を抜かれないように)タイガークロー

壁を抜かれない事は重要ですが、ベリアルは重いためズッシードがかかっていても押されてしまいます。後衛はダメージを受ける事前提の動きを心掛けたいところです。

イオナズン、イオグランデはタイガーの撃ち始めに被せられさえしなければ避けれますので回避しましょう。
またジゴスパークもタイガーを打っていない時にベリアルと密着していなければ避けれます。
なかなかそんな機会はないでしょうが、立て直しの時など頭の片隅に入れておけば役にたちます。
また、ヘルファイア、デスファイアは「サワッチにデスファイア」と表示がでますので、
ターゲットになったらその場から離れ仲間の巻き添えをなくしましょう。

ヘナトスかなり入りやすいので、武道家2人ともヘナトス腕で臨みたいところです。
なお、コインボス全体に言えることですが、ルカニ腕よりヘナトス腕をおすすめします。
これは通常の強ボスのように討伐タイムを早くする必要はなく、確実に勝つ事が重要になってくるからです。

(必要スペック)
・ツメ攻撃力(220以上推奨)
・一撃死しない防御力(300以上推奨)
・HP100~120パッシブ
・りゅうのおまもり
・ヘナトス腕
・麻痺ガード(できれば)




<僧侶について>
重要なのは回復役と補助役を分けることです。これは全コインボス共通ですね。
補助が蘇生も担当します。

動き方は
 <補助役>
  蘇生(&回復補助) → 聖なる祈り → スクルト → 天使の守り → キラキラポーン → ズッシード、ビッグシールド、聖女の守りなど

 <回復役>
 聖なる祈り → 回復 → 蘇生補助 → スクルト → 天使の守り → キラキラポーン、ズッシード、ビッグシールド、聖女の守りなど


重要なのはバズズと異なり、自分もダメージを受ける前提でいることです。
ズッシードは大事ですが、バズズのように封殺はできません。
麻痺耐性がない方には早めにキラキラポーンをうっておきましょう。
HPパッシブや防御力などはスクルト後は一撃に耐えられるようにしておきましょう。
攻撃は範囲にベホマラー、単体にベホイミ、連撃がきたら蘇生で十分対応可能です。
自分がターゲットになることも多いので、範囲攻撃の場合は仲間から離れて巻き添えを阻止しましょう。

(必要スペック)
・HP100~120パッシブ
・祈り
・水のはごろもセット
・りゅうのおまもり
・麻痺ガード(できれば)
・キラキラポーン



さて、ここまで書いてですが、ベリアルはコインボスの中で一番弱いです。
アトラス&バズズで攻略法が確立していることも大きいですが、
そのアトラスのダメなところである攻撃が単調であるということと、
バズズのダメなところである範囲攻撃が意味をなしていないというところを引き継ぎ、
また、致命的な状態異常をもっていなく、痛恨もなく、さらに足が遅いです。

それでもさすがの攻撃力なので油断はできませんが、油断さえしなければ確実に勝てる強ボスと思われます。強さ的にはバサグランデ強が一番近いでしょうか。







$酒場スタッフの独り言(DQ10攻略、金策ブログ)


まぁ、強さとロザリオ出すかは別問題ですが!!!




$酒場スタッフの独り言(DQ10攻略、金策ブログ)


その後、チムリーダーの誕生日だった・・・のをすっかり忘れていた(2か月)ので、埋め合わせにバズズにいってまいりました!

・・・が、出ず!!!

そのあと、チムメンが「じゃあ俺も出すわ~」と太っ腹な事を・・・
あー、これは、このパターンは・・・







$酒場スタッフの独り言(DQ10攻略、金策ブログ)

うん、でるよねーヽ(´ω`)ノ
誕生日プレゼントの体をなせてよかった!正確には私は聖水3本しかあげてないけどな!



私とチムメンは2つ目だったので、行きたくは、行きたくは決してないあの女のところへ・・・

$酒場スタッフの独り言(DQ10攻略、金策ブログ)

ビビるチムメン・・・
こんなもんは軽ーく、ポーン!ってやってしまえばMP回復つくもんやってヽ(´ω`)ノ








$酒場スタッフの独り言(DQ10攻略、金策ブログ)
ポーン!



<ポチっとして頂けたらブログのランキングがあがり励みになります!まぁ・・・ですよね^^>
ラゴンクエストX ブログランキングへ