【プクリポ】えへんぷいぷいプロジェクト#127~ランガーオでえへんがおがお?!(後編) | プクリポちょんとおさんぽ勇者いちょこ

プクリポちょんとおさんぽ勇者いちょこ

ドラクエXにて、プクリポちょんのイベント「えへんぷいぷいプロジェクト」、そしてドラクエウォークでの田舎冒険者いちょこの記録とか書いてます

ドラクエウォークにて

 

霊獣のつえがあたりました!

これでギガデインがうてます(≧▽≦)

 

 

そして、プクリポちょんは

 

きのうのレポのつづきだよ~

 

ドラクゴンクエストXプレイヤーイベント

えへんぷいぷいプロジェクト!

略してEPP!

 

「えへんぷいぷい」とは!?

立ちポーズ「ラッキーボーイ」「ラッキーガール」
の状態のプクリポの事を意味します!

 

オグリド大陸、ランガーオ村のレポート、後編です!

今回はちょっと長いゾ!!

回線重かったらごめんなさい><

 

 

③恒例!内閣ぷいぷい

ランガーオ村闘技場へ続く階段にて、即組閣&即解散のEPP内閣ぷいぷい!

今回は、ランガーオ村でのクエストから「焼き鳥食べ放題」法案が!

とりにくが苦手な子もいるかもなので、豚串・牛串も食べ放題にして今回も速攻可決(笑)!

クララ会員「トリキ錬金?」

旬な話題をひっかけてきたーーーーー!!

ちょいちょい「このビール、キンッキンに冷えてやがる」という言葉が飛び交いますww

レバーは?っと提案がでましたが、レバーの苦手なちょんはスルーしてしまいました(ひどいw)

これだけのプクちゃんがいると後列を陣取った子たちは全体が獲れない(撮れても大きく撮れない)ので、場所移動をします。

#14ファイ副会長と#15けだま会員。どアップでえへんぷいぷい!

E!P!P! ぷいぷい!などなど

掛け声が飛び交います!(^^)!

表示限界でプクちゃんが欠けてる…のではなく、入れ替えすると後列の子がどうしても前に行きにくいようで、たまに隙間ができることがあるのです。

横からぷいぷい!

プクちゃんのジャンプは「撮れましたよ~!」の合図。

そしてプクリポ大移動!いきつく先は闘技場!

一体なにをするのやら????

 

④闘技場で○×クイズぷいぷい!賞品は…

闘技場にやってきました。ここで行われるのは、EPPに関する○×クイズ!

最後まで勝ち残った子には、やくそうにも劣る賞品を贈呈します???

第1問。記念すべき1回目の開催日は日曜日だった。

こたえは×

2019年5月6日(月)にプクランドで行われています。

なんとこの1問であれだけいたプクちゃんの勝ち残りが4プクに。

これでは企画も何もなくなってしまうので、次の問題を敗者復活問題に。正解した子は次の問題は参加しなくてよい、と言うルールを急きょ作ります。

※ほぼ全員脱落…なんてこったい!

 

第2問。初の見下ろしぷいぷいはジュレットだった。
こたえは

2019年11月10日の第7回目にて。
6回目終了後の下見で、ジュレットの高台から落下した下で
Pを作ったらすっごいちっちゃかったけど見えた!ということで決行!
当時は表示限界なんて心配してないくらいの参加プクちゃん
でしたw

 

救済問題でしたが、正解者は半数以下!

#12スナヒト会員、#24ミリタリア会員、#28たけまさ会員などのEPP会員さんが順当に正解する中、

#15けだま会員、#47ひないちご会員、#22マオ会員、#26モナミ会員、#17クララ会員、#18ルルフェル会員、#21ツーサマナー会員、#23ファローゼ会員、#51ホットちょこ会員、#33レイ初代ラッキーEPP会員など、そしてなんと#6ヒメ顧問までが脱落!

しかし、無情にも敗者をおきざりにして次の問題にうつります。

 

第3問。今や恒例の内閣ぷいぷいですが、最初は階段ぷいぷいといわれていた。

こたえは

2019年8月11日の第4回、キラキラ大風車塔にて。
エパト王の前で撮影してたところ、近くの階段でなら全員見えるのでは?
ということで始まりました。階段ぷいぷいの他に段差ぷいぷいとも
言われてました。
ちなみに、内閣ぷいぷいの名前が出たのは、2020年1月26日、
アズランが最初で、当初は国会でのネタとかを引用していたものが
大半でした。
 

ここで会員#59タント会員が脱落!

じわりじわりと正解者が減っていきます。

 

第4問。プク文字には「P」「プ」等ありますが、実は数字も作ったことがある。

こたえは

2020年8月2日の第8回ぬきうちぷいぷいにて。
8周年の日とうことで、数字の「8」を作りました。
これは覚えていた子が多かったようです。

この段階で残りが5プクちゃん!

ここで#12スナヒト会員、#28たけまさ会員が痛恨の脱落!

 

第5問。今回ランガーオでのえへんぷいぷいにて、全種族の始まりの村でのぷいぷいを達成した。

こたえは×

プクレット・レーン・アグラニ・ランガーオでの開催はありましたが、エルフの里、ツスクル村でのえへんぷいぷいはまだ行っていませんでした。ちなみに次回の通常えへんぷいぷいは、そのツスクル村が会場になります!!

 

この問題では脱落者がでませんでした!

緊張感が全くない(笑)敗者の面々ww

ここで、残った5プクちゃんたちに最後の問題!

最後は〇×ではなく、近似値をあてる問題!

 

第6問。本日(10月10日)午前6時現在、フリコメに会員番号を記載している会員さんは何人?
ちなみに現在のEPP会員は57名です。

 

ここで出た解答は左から

⇒チカシさん 70人(!)

⇒メルトさん 16人

⇒ちゅりーさん 38人

⇒#48ソラ会員 うんと悩んで35人

⇒#24ミリタリア会員 28人

 

こたえは20人

会員番号#6#18#19#20#21#24#28#31#33#34#35#38#41#47#48#49#54#57#58#59

と、実に20人の会員さんがフリコメ欄に会員番号をのせていてくれてました!

 

この結果、

優勝=メルトさん

準優勝=ミリタリア会員

になったのですが、ここで問題が発生します。

 

実は優勝賞品として考えていたのは、

EPP会員の肩書※、だったのです。

※ちょん会長、ファイ副会長、めいちゃ本部長など

会員でないメルトさんには、いらない賞品になるのです。

某会員から「たしかにやくそうの方がいい」なんて言葉も飛び出しますww

しかし、ここでファイ副会長から助け舟が!

ということで、その場で勧誘した結果、EPP会員加入けってい!

元々えへんぷいぷい歴は長いプクちゃんだったので、こちらとしても全く問題なし!

知識(本当は運要素強いけど)に関する肩書ということで、

メルト新会員には「学会長」、

準優勝のミリタリア会員には「学長」

の肩書を進呈?致しました!

ノリでやってるだけなので、な~んのメリットもない肩書きですが、今後ともよろしくです!

 

ということで、今回のえへんぷいぷいも無事しゅうりょう!

参加してくれたみなさん、保護者さん、今回もありがとうございました!!!!

 

 

【おまけ】

#24ミリタリア新学長と。日誌に書くまで問題の解答を明かしてなかったので、終了直後、第1問目の答えの正解は何曜日か聞かれた時に、即答で「火曜日」ってこたえちゃいました(本当は月曜日)。

まちがえちゃった><ごめんね^^;

 

 

 

でわ('◇')ゞ

 

 

 


ドラゴンクエストウォークランキング

 


ドラゴンクエストXランキング

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ
にほんブログ村