箱はダイソーで以前、買ったもの。
この手の収納用品は一度にまとめて買わないと、同じものが揃わないので、見つけたら大量購入です。
箱の中身は、ほとんどマンガです。
箱詰めした時の話↓
箱が揃っているだけで整った空間になります。
ミニ図書館?
棚の上も下もぐちゃぐちゃで、見るたびに気が滅入っていました。
棚の上は、写真がたくさんと造花とか昔作った何かとか。
たくさんあった写真は、とりあえず箱に入れました。
娘は、左の柵をバー代わりにしてバレエ。
勉強の気分転換に良さそう。
ウェディングフォトや家族写真をしまったので少し寂しいですが、スッキリした空間から得られるものが今は勝っています。
ぐちゃぐちゃに飾ると埃を被って、誰も見なくなってそうなるとそれは無いのと同じことだから。
年が明けたら絵画レールを買って、壁面にきれいに写真を飾りましょう。
今日は浴室の天井掃除とか、庭のガラクタ掃除とかをしたので、疲れた。
これから、明日のクリスマスの準備をしなくては。



