(開かずの窓を除く)
窓拭きは洗剤を使わずやっています。
ゆるく絞った古タオル、絞った給水クロス、細めのブラシを用意し、古タオルで拭き給水クロスで拭く、窓の桟は古歯ブラシや細めのブラシで砂を払う。
窓の内側外側、身体を曲げて腕を思いっきり伸ばして手が届く範囲に、タオルで拭く、洗面所でタオルを洗うを繰り返します。
最初はタオルがすぐに真っ黒になるので、洗面所と窓の往復です。
我が家は二階にも洗面台があるので、階段往復はしなくて済みました。
今日は余力があったので、リビングの床掃除も。
これも一回じゃ綺麗にならない…。
古ワックスの剥離には、リンレイのオレンジ色のクリーナーが効きました。
でもやっぱり力が要ります、疲れた。
