まず、現在Niftyのサイトでログインできるか確認。できるようであれば問題なし。できない場合、

@nifty-IDと@-niftyID初期パスワードが書かれた紙とクレジットカードの下4桁を用意。

それでパスワードを確認してみる。→できない場合@niftyカスタマーサービスデスクに電話(0120-32-2210)

ただし、15分くらい(平日でも)待たされる。パスワードを以前使用していたPCに送ってもらう。本人確認(契約者)必要。

 

*筆者はケーブルテレビを使用していました。

■重要■ @nifty-ID は 英文字(筆者は大文字)3字と数字5桁

       @nifty-ID初期パスワードは 数字と英語の組み合わせ しかし!ここに記載されている英文字は大文字になっている

         と思います。筆者はここでつまずきました。 実は英文字は小文字です!数字と英文字(小文字)の組み合わせです!

 

①outlookを起動

②ファイル → アカウントの追加 

③メールアドレス(@nifty)を入力 →パスワードを入力 ■ここでは上記数字と英語小文字の組み合わせです。

 

これで完了。

 

手動でポート番号とか入力する必要はありません。

niftyが悪いんです。