CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef100-400-f45-56l/index.html
このレンズを買うかどうか・・・悩んでます。
今、ベガルタのゲーム撮影に使っているのは、「SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM」っていうレンズなんですが、最近どうも画質に満足できなくなってきてしまって、いかがいたしましょうか?ってなことになっているのであります。
http://
このレンズを買うかどうか・・・悩んでます。
今、ベガルタのゲーム撮影に使っているのは、「SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM」っていうレンズなんですが、最近どうも画質に満足できなくなってきてしまって、いかがいたしましょうか?ってなことになっているのであります。
まぁ、たいした写真を撮っているわけでもないのに画質がどうのこうのって、レンズのせいじゃないのは百も承知二百もガッテンなのでありますが、何かのせいにするのは、道具のせいにするのが一番いいわけで・・・(笑)
ただ、CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM は、比較的安い所でも18万円もするんですよね~
ワッチにとっては贅沢品ですよ。おいそれと簡単に買える代物じゃないッスよ。
ただ、CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM は、比較的安い所でも18万円もするんですよね~

それに、このレンズは発売から相当経過しているので、IS(手振れ補正機能)なんかは最新式の他のレンズに比べると、ちょっと見劣りする。 手持ちで動きの速いサッカーを撮るワッチにとっては、ISは重要なポイントであります。
それに、このレンズの後継機が8月半ばには出るんじゃないかっていう噂もあり・・・。
んでも、後継機は性能が良くなる代わりに、この値段じゃ買えなくなるでしょ?最終盤(と思われる)だからこの価格まで下がっているわけだし・・・。
んでも、最新式を見たら、やっぱりこっちが良かったかなぁ・・・ってなるのもイヤでしょ?
んで、最新式は必ず不具合が出るから、落ち着くまで買いは控えなくっちゃならんでしょ。そうするとしばらくは今のレンズでガマンってことになるわけでしょ?
んでも、最新式を見たら、やっぱりこっちが良かったかなぁ・・・ってなるのもイヤでしょ?
んで、最新式は必ず不具合が出るから、落ち着くまで買いは控えなくっちゃならんでしょ。そうするとしばらくは今のレンズでガマンってことになるわけでしょ?
う~~~ん、「いつ買うの?!」 「今でしょ!」ってな具合に、なかなか決断できない訳で・・・。
珍しく、「欲しいときが買い時だ!」ってな具合に、サクッと決断できないのだよなぁ。
う~ん、悩む・悩む・・・ヽ(;´ω`)ノ
もうしばらくは、この迷いを楽しみましょうか?ね。
じっくり考えた方が良いよ、っていう方はポチッとお願いしやす┐( ̄ヘ ̄)┌
↓