超初心者用ポイントサイトの心得&お財布.com攻略 -2ページ目

超初心者用ポイントサイトの心得&お財布.com攻略

ポイントサイトを始めるにあたっての心得をまとめました。管理人が、ポイントサイトの中ではシンプルで一番使いやすいと思っている「お財布.COM」を徹底的に説明しています。

まず大きな不安として「なぜ稼げるのか?」


ほとんどのポイントサイトは「登録は無料」となっていますよね。


それなのに「稼げる」とは、一体どういう事なのか?



それについては、まずポイントサイトの仕組みを知る必要があります。
また、ポイントサイトにはいくつか種類があります。そちらはまた後ほど説明します。


ポイントサイトの仕組みについては、他の解説サイトでも必ずと言っていいほど解説されています。ポイントサイトのヘルプページなどにもきちんと載っていますし、ネットで検索すればいくらでも調べられます。なので、わざわざここで説明する必要もないかもしれません。分かる方は読み飛ばして下さいね。



例えば、「広告を1回クリックすると、1ポイント貯まる。クリックは1日に1回のみ。100ポイントで現金100円と交換」という、登録無料のポイントサイトがあったとします。


※まず、登録は無料。    

※サイトにアクセスして広告をクリックするだけなので、余計なお金はかからない。    

※毎日欠かさずクリックすれば、100日後には必然的に100ポイント貯まることになる。    

※「100ポイントで100円と交換」なので、1円も払うことなく100円稼いだことになる。



では、その100円はどこから発生したのでしょうか?ポイントサイトの利益はマイナスになってしまうのでは?本当は詐欺なんじゃないの?アヤシイ。。。とお思いになるかもしれません。


では、こう考えてみて下さい。


※駅前で、新規オープンしたカフェのチラシが配られていた。    ↓

※チラシには「チラシ持参でご来店の方全品10%オフ・さらにミニパフェ1つ無料サービス券」が付いていた。 

※チラシを持ってカフェに行き、無料でミニパフェを食べた。


この場合も、チラシもパフェも無料なので余計なお金は一切かかっていませんよね(カフェに行くまでの交通費等を除く)。


カフェのオーナーは、「たくさんのお客様に来てほしいから、チラシを作って配ろう。チラシだけではインパクトがないから全品10%オフにして、さらにミニパフェの無料券もつけよう」と考えたわけです。そして広告業者に依頼し、チラシを作成し配布しました。


ここで発生するのは広告業者へ払う広告作成の費用で、負担するのはカフェ側です。


では、そのカフェは赤字になってしまうでしょうか?


もし全てのお客様が無料のミニパフェのみ食べて帰ってしまうのであれば赤字ですが、ドリンクなど他にもオーダーがあれば、儲けが出るわけです。


では、もうひとつ例を挙げます。


あるポイントサイト利用中のAさんとBさん。


二人とも、いつもは広告クリックでこつこつとポイントを貯めているだけでしたが、ある日「○○農場の訳あり高級無農薬イチゴ1キロ500円、広告1クリックで1ポイント。ただし購入すると、ご利用中のサイトのポイントが1000ポイントもらえます」という広告を見つけます。


イチゴが大好きなAさんはさっそく購入し、1001ポイントゲット。



一方Bさんはイチゴアレルギーなので、購入はせずにクリックのみで1ポイントをゲットしました。


この場合も、訳あり無農薬イチゴを何とか販売したい○○農場が、ポイントサイトに広告掲載を依頼しました。


Bさんのように、クリックのみで商品を買ってくれない人ばかりだと赤字ですが、Aさんのように購入してくれる人がいれば利益になります。



まとめると。。。

◎商品を売りたいのは…「カフェ」「○○農場」



◎宣伝をするのは…「広告業者」「AさんBさん利用中のポイントサイト」



◎売りたい商品は…「カフェのメニュー」「高級訳あり無農薬イチゴ」



◎特典は…「10%オフ&ミニパフェ無料」「訳ありイチゴが特価&クリックで1ポイント」



◎利益になるのは…「ミニパフェ以外のオーダー」「クリック+イチゴ購入」



◎利益にならないのは…「ミニパフェのみのオーダー」「クリックのみ」



購入者が0人であれば、売る側は赤字です。ですが購入者が多ければ、宣伝料を払う価値は十分にあるというわけです。



※実際にはもっと複雑なお金の動きがあるはずですし(広告業者が取り扱う紙はまた違う業者から仕入れているわけですし、デザイン料や印刷料、広告の配布のため短期バイト等を雇えば人件費がかかりますから)、ポイントサイトでユーザーがもらえるポイント数も、サイト側が決めているのかどうかわかりません。私が考えまくりたどりついた結果、こんな感じなのかな、と理解しました。分かりやすい例として考えて下さい、すみませんが。。。


中にはあやしいサイトもありますが、大手のサイトはきちんとしていますので、まず心配はありません。