ヘルシー×美味しい×カワイイ
ヘルシーフレンチスイーツ専門お菓子教室
Atelier Douceurs (アトリエドゥスール)の青山由美です。
お菓子の美味しさは
何で決まると思いますか?
お菓子の食感って、例えば、
クッキーなら、
サクサク、
ザクザク、
カリカリ、
ホロホロ
etc…
マフィンなら、
しっとり、
ふんわり、
どっしり、
もっちり
etc…
皆さんはどんな食感がお好きでしょうか?
お菓子の美味しさって、
味だけではありません。
食感
も、かなり重要な要素なのです。
スノーボールは食べると、口の中で
ほろりとする食感が魅力のお菓子です。
それが、ガリガリとして固い食感で
歯が折れそうなほどだったら
味が美味しくても食べたいと思わないですよね。
サクサクが美味しいクッキーなのに、湿気ちゃったら
とっても残念ということもありますしね。
お菓子の美味しさは、
味
風味
食感
で決まります。
それらの内、
どれかが欠けたら、
程度はあれど、
まずい、味気ない、美味しくはない・・・
そんな残念なお菓子になってしまうのです。
オンラインの講座では、
自分自身で好みの食感を出せるように
アレンジの方法を詳しくお伝えしています。
米粉だから、もっちりで当たり前。
米粉だから、がりがりでもしょうがない。
から卒業し、
自分自身の好みの食感、味、風味が
出せるようになりませんか?
米粉だから、すぐに固くなるのは当たり前
と思っているのでしたら、コチラのマフィンを
オススメしますよ。
と好評の米粉のマフィンの秘密が知れる
体験レッスンです
コースメニューを試食できる
体験レッスン開催中です!
8月は満席になりました。
9月の日程でご案内しております。
ベリーとバナナの米粉マフィンレシピ
無料プレゼント中です!!
こちらのLINE公式アカウント
から受け取ってくくださいね!
お茶会、レッスン情報をいち早くお届けします!!
今なら、LINE公式アカウントご登録で
オンラインサロン(Facebook)
神奈川県(青葉台、長津田、中央林間、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口)
*横浜線沿線
東京都・町田市(町田)
神奈川県 (十日市場、中山、鴨居)