ヘルシー × 美味しい × カワイイ
フレンチスイーツ専門お菓子教室
Atelier Douceurs (アトリエ ドゥスール)の青山由美です。
オンラインお茶会
残席1名様!!
5月23日のみご参加可能です!
→満席になりました。
キャンセル待ち受付中です。
遠くにお住まいの方とぜひお話したいです!
今回のお茶会はお菓子付きなど、4大特典付きです。
4大特典情報は → こちら
【開催日時】
5月22日(金) 14:00~15:00 満席
5月23日(土) 10:00~11:00 1名様
(約1時間の予定)
23日のお時間変更しております。
オンラインミーティング ZOOM※で開催します。
※初めての方には前もって説明させて
いただきますのでご安心ください。
【お茶会参加費】
¥2,000
(特典、お菓子代、送料込み)
お申込みはコチラ → コチラ
先日の母の日、お菓子ギフトボックスを作っていました。
こ~んな感じです。
フルーツケイク、レモンケイク、
レモンと紅茶のサブレ、ショコラサブレ、
ラズベリースノーボールの5種類の詰め合わせです。
私の従妹が、母の日に注文してくれました。
私の母は他界しているので、伯母へのプレゼントを
自分の母宛のつもりで喜んで作らせいただきました。
その伯母から、メールが来まして。
「ケーキ、とても美味しかったです。
あの材料でこんなすばらしい味、香りが出せるなんて
すごい、と思いました。頑張ってください」
短い文章でしたが、
本当に本当に嬉しかったです。
あの材料。
卵も・バター等の乳製品も使わないで、
ということだと思います。
卵の香り、バターの風味。
これってお菓子の美味しさの
大部分を占めているものですよね。
それを使わないで、
美味しさを引き出す。
食感を近づける。
という工夫をしています。
では、どんな材料からできているのでしょうか?
お茶会でその秘密をお話しますよ
お茶会の詳細は → こちら
そして、このオンラインお茶会や
オンラインで受けられるレッスンなどを
紹介しているサイトができました!
このお茶会もこちらに載せていただいてます!
おうちDEレッスン
↓↓↓
お料理教室、お菓子教室、パン教室、
クラフト系の教室と、色々なオンラインレッスンを探せる
とっても便利なサイトです。
ぜひ覗いてみてくださいね!

神奈川県(青葉台、長津田、中央林間、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口)
*横浜線沿線
東京都・町田市(町田)
神奈川県 (十日市場、中山、鴨居)