欲張りママのための
ヘルシー × 美味しい × カワイイ
フレンチスイーツ専門お菓子教室
Atelier Douceurs (アトリエ ドゥスール)の青山由美です。
春から新レッスンを開催します!
『グルテンフリーの
フランス菓子レッスン』
4月10日(金)10時~14時(予定)
5月15日(金)10時~14時(予定)
6月19日(金)10時~14時(予定)
3回連続レッスン
(単発のご受講も承ります)
春からのレッスンは
卵乳製品は使いますが、
小麦粉を米粉に替えて、
白砂糖は使わずに、
プチヘルシーにしてご紹介します。
プチヘルシー
っていうのが今回のポイントです!
なぜなら、私のヘルシースイーツの
スタートは、このプチヘルシーから
だったからです。
メールレッスンに
詳しく書いています。
10日間無料のメールレッスンです
ご登録はこちら
ヘルシースイーツスタートのポイント!
≪自分に合ったヘルシーにこだわる!≫
ヘルシースイーツといっても、
・カロリーが低い
・糖質オフ
・動物性食材フリー
・卵・乳製品オフ
・ローフード
・グルテンフリー
これだけある中で、
どれもこれも取り入れていたら
とっても大変です。
それに、使う食材も様々なので、
材料費もばかになりません!!
その中で、私が始めたのが
お砂糖を変える!
でした。
これなら、とっても簡単。
それまでのグラニュー糖などの
白砂糖から、精製していない
茶色いお砂糖に変えました。
今回も、お砂糖は白砂糖を使いません。
そして、もう一つ。
米粉を使って、グルテンフリーにしました。
米粉って、簡単に小麦粉の代わりに
置き換えればOK!って訳じゃないの。
でも、まずは取り入れてみるのが一番。
米粉に変えても比較的作りやすいお菓子を
セレクトしました。
そして、フランツ菓子の
ポイントもたくさん入っています!
今日はこのプチヘルシーのお菓子たちを
ご紹介しますね!
4月
米粉のビスキュイロールケーキ
*別立て法のスポンジ生地レッスン
5月
米粉のカトルカール
レモンクリーム
*共立て法のスポンジ生地レッスン
6月
米粉のケイク・サレ
米粉サブレ・ココ
*パートサブレ生地のレッスン
それぞれのレッスンでは
卵・乳製品の動物性食材を使用します。
こちらのレッスンは、今後継続するか
どうかはわかりません。
コース生の方だけでなく、
初めてアトリエ・ドゥスールに
いらっしゃる方も大歓迎です!
ご参加希望の方、ご興味のある方は
カレンダーに印を付けておいてくださいね!
2月10日(月)20時~
メールレッスン読者様先行
お申込みスタート!
↓↓↓
『グルテンフリーの
フランス菓子レッスン』
【日程】
4月10日(金)10時~14時(予定)
5月15日(金)10時~14時(予定)
6月19日(金)10時~14時(予定)
3回連続レッスン
(単発のご受講も承ります)
【定員】各回3名様
【参加費】
*3回レッスンお申込み
¥24,000
*単発ご受講(1レッスン)
¥10,000
ぜひ、いち早くお申込みしたい!
という方は、こちらのメールレッスンにご登録くださいね。
10日間無料のメールレッスンです
ご登録はこちら
子供に自慢されるママに変身したい方のための
「ヘルシー×美味しい×カワイイ」
フレンチスイーツ 無料メールレッスン
と題しまして、このメールレッスンでは




などをお送りいたします
今なら、スペシャル特典プレゼント!
ご登録いただいた皆様にもれなく
3ステップアレンジブック&
フランボワーズのスノーボールレシピ
ヘルシースイーツのアレンジ方法を
3ステップで学べるオリジナルの本になっております。
フランボワーズのスノーボールレシピも
プレゼント!
そのレシピを元にアレンジの仕方が
学べるようになっています。






などです。
*内容は一部変更になることがあります
最初は、中学生になり太りやすくなってきた娘の為に、罪悪感なく手作りスイーツを食べて欲しくて考え始めたヘルシースイーツです。
その後、色々な方に食べていただいて、食後に食べてもお腹にもたれず体もすっきりして、
「毎日でも食べたい」
そんな幸せなスイーツを皆さんにも知っていただきたいと思い、メールレッスンをすることにしました。
そんなお悩みをお持ちの方へ、
お役に立てる情報を無料で発信していきたいと思います!
今なら、ご登録いただくと、
体験レッスンが半額になる特典つきです
お気軽にご登録くださいね!
ご登録はこちら
体験レッスンも随時開催中です
詳しくは→ こちら
神奈川県(青葉台、長津田、中央林間、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口)
*横浜線沿線
東京都・町田市(町田)
神奈川県 (十日市場、中山、鴨居)