こんにちは。
ヘルシーだけじゃもの足りない!
欲張りママのための
ヘルシー × 美味しい × カワイイ
フレンチスイーツ専門お菓子教室
Atelier Douceurs アトリエ・ドゥスールの
青山由美です。
実は私、桃が大好きのなのです![]()
そのまま食べるのはもちろん
今の季節は、桃のスイーツも作ります。
ただ、桃をそのまま使うと、
りんごと同じように色が変わってしまいます。
そんな時、どうしたらよいのでしょう?
それは、色止めをすること!
レモン汁を少量振りかけておきます。
そうすると、色が変わらないのです。
でも、甘い桃がすっぱくなってしまうのが
ちょっと難点![]()
もう一つの方法は?
コンポートにするのが一番!
<コンポートとは>
果物を水や薄い砂糖液で煮て作る、
ヨーロッパの伝統的な保存方法。
ジャムに比べ、果物自体の食感や
風味が残っており、糖度も低いため
フレッシュに近い美味しさが味わえます。
こうすると、桃の風味や食感は損なわれずに
色も変わらずフレッシュに近い状態になります。
色が変わるフルーツや、甘みが少ないもの、
酸味の強いものなどに向く保存方法です。
フレッシュな桃に近い状態で、
スイーツにも使えます!
イチジクは、甘さも穏やかで
水分も多目のフルーツなので、
そのまま焼き菓子に入れると
水分が多く出てしまい、味も淡白なままです。
でも、コンポート【特に赤ワインがお勧め♪】
にすれば、余分な水分が抜けて、
赤ワインの風味が入ってそのままでも
十分美味しいんです♪
それを更に、フレンチスイーツの
タルトタタンの製法を元に考えて、
今回はイチジクをタルトタタン風ケイクに
しあげました!
じっくりとオーブンで火を通したイチジクは、
味が濃縮され、赤ワインの風味と合わさって
更に美味しくなります!
そして、ケイク生地にはイチジクの
ジュースが染み込んで、更にしっとり。
それが、10月に開催される
イチジクのタタン風ケイクです!
ヘルシー×美味しい×カワイイ スイーツ体験
イチジクのタタン風ケイクは
10月だけ!!
お見逃しなく!
家族に幸せを届けるママにお伝えしたい
ヘルシー×美味しい×カワイイ
プラスビューティー
なスイーツ。
卵・乳製品・白砂糖&グルテンフリー の
「イチジクのタタン風ケイク」は
10月だけの開催です♪
8月1日(水)午後8時募集開始!
日程
10月 4日(木)残席1
10月12日(金) 残席1
10月15日(月) 満席 キャンセル待ち受付中
各回10時~13時半
各回 先着2名様限定!
お申込・詳細は → こちら![]()
内容![]()
・実習(お1人1台作成お持ち帰り)
・お茶会
対象![]()
・自宅レッスンにつき、女性限定とさせていただきます
場所![]()
・Atelier Douceurs (横浜市青葉区)
東急田園都市線
青葉台駅より バス7分
藤が丘駅より バス8分
お車でお越しいただけます (前もってお知らせください)
※詳細はお申し込み後ご連絡させていただきます
参加費![]()
メールレッスン読者特別割引
8000円 → 【半額!】4000円
お申し込み&お問い合わせは
↓
体験レッスンが半額になる
10日間無料メールレッスンです![]()
美味しくない?甘くない?
地味なイメージのヘルシースイーツを
「美味しい!」「かわいい!」
に変えるひみつを大公開‼︎
子供に自慢されるママに
変身したい方のための
「ヘルシー×美味しい×カワイイ」
フレンチスイーツ 無料メールレッスン
卵も乳製品も白砂糖も使わない
ヘルシーでも美味しくてカワイイスイーツの
ひみつをお伝えしています。
ご登録はこちらからどうぞ![]()
![]()
![]()
*****************
アトリエ ドゥスールへのお問い合わせ→★
神奈川県(青葉台、長津田、中央林間、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口)
*横浜線沿線
東京都・町田市(町田)
神奈川県 (十日市場、中山、鴨居)





