おはようございます。
今日の横浜は梅雨入り間近を感じさせるようなお天気ですが、先日、初夏らしい爽やかなお菓子を作りました

ニューサマーオレンジのチーズ風タルトです。
自然栽培の無農薬ニューサマーオレンジ(日向夏)が手に入ったので、せっかくなら丸ごと使って体にもやさしいお菓子にしたいな、と思い作りました

ニューサマーオレンジは、グレープフルーツの苦味を無くしたような爽やかな酸味で、果肉もとってもジューシー、白いわたの部分も甘みがあり丸ごと食べられちゃいます。
チーズ風というのは、このタルトは乳製品も卵も白砂糖もを使っていないんです。
ニューサマーオレンジとちょっと濃厚なチーズ風味のフィリングは、相性バッチリです。
このフィリング、チーズも卵も使わずチーズの風味を出すのには一工夫しましたよ。
ベリーやプラム、桃とも合いそうなのでいろんなフルーツに合わせてみたいと思います。
からだにやさしいお菓子作りには旬のフルーツが大活躍します。
旬のフルーツは色鮮やかで瑞々しくて、お菓子も生き生き華やか



これからフルーツが豊富に出回る季節なので、お菓子作りが更に楽しくなります

卵乳製品を使わないお菓子は、バターを使うお菓子と違い、真夏にもタルトが思い立ったら作れるので、これからたくさんご紹介していきたいと思います。
お楽しみに〜
