{61F3A3C4-0750-4D8E-A512-6094ED664124}

 

 

こんにちは。

 

 
 
2日目は、お昼に素敵なこちらのカフェに来ましたラブラブ
 
 
 
建築家の吉村順三氏の設計した音楽堂を改装したエロイーズカフェコーヒー
 
 
 
アメリカ人のエロイーズ・カニングハムさんが造った音楽堂だったそうです。
 
{1E5D127D-B0CF-460D-8EC8-8C8EB6B6E293}

森の中に佇むカフェで、こちらのカフェのスペシャリテのフレンチトーストとエッグベネディクトをいただきました照れドキドキ
 
 
 
息子はカメラマンになり、素敵な建物と景色を撮っていましたカメラ
 
 
 
ランチの後は、、
 
 
 
近くまできたので、軽井沢発地市庭にちょっと寄り道ウインク
 
{FB6458D3-736E-440B-8862-5685D72D780E}

「軽井沢霧下野菜」と言われ、夏でも冷涼な霧の立ちやすい気候の、軽井沢ならではのお野菜がたくさん売られています。
 
 
 
今日はまだ帰る日ではないので、お買い物はせずに、飲むお豆腐のブルーベリーをいただきました。
 
 
 
 
お豆腐、ブルーベリー、羅漢果だけでお砂糖は入っていないスムージーラブ
 
 
 
自然なブルーベリーの甘みとお豆腐の風味が美味しかったです〜
 
 
 
ちょっと食べ過ぎ〜!?と思ったけど、ヘルシーだから、まあいいやてへぺろ
 
 
 
軽井沢に来て、食べ物ネタばからの我が家。
 
 
 
みんなかなりの食いしん坊揃いの家族なので、旅行といえばその土地の美味しいもの探しから始まります。
 
 
 
また太って帰ることになりそうですアセアセ