藍夢ちゃんの委託先はドゥスママンだけではないので、

うちには入荷してないものでくまくまいちごが食いついたもの[みんな:01]

それはお手玉[みんな:02]

苺ちゃんの視機能アップのために前に

お手玉を苦労して作りました。

今では訓練のたびに小豆が穴からポロリ…

苺ちゃん、小豆を律儀に穴へと戻す…

そう、もう乗り気でないの訓練に。

藍夢ちゃんが作っていたのはぞうさんとうさぎさんでした[みんな:03]

黄色で作れないか問い合わせたら

なんとちょうど黄色でネコちゃんを作るとこだったの!

届きましたわよ~[みんな:04]

photo:01



素敵なラッピング!

おや?ネコ以外に可愛い子が…

photo:02



いやーん[みんな:05]

うさぎちゃんも入ってるよ!

photo:03



苺ちゃんさっそく大喜びでした[みんな:06]

photo:04



お手玉だけど人形みたいに遊べて

顔のパーツがあえてついていないのは

お子様の想像力を養うためにもなるね[みんな:07]

藍夢ちゃんはそう考えて作っているそうです。

愛がいっぱい詰まっています[みんな:08]

photo:05



苺はこうしてお手玉を上げて目で追う遊びも訓練になります。

体の動きと目を動かすことを考えた遊び。

苺ちゃん今まで1つでやってましたが2つに挑戦。

低い位置でやるので目はかたまったままですが

とりあえず2つでお手玉遊びが気に入ったらしいです[みんな:09]

意外と現代っ子もこういう昔遊びの玩具も好きかもしれませんね[みんな:10]

ダルマ落としも我が家の三姉妹大好きでした。

藍夢ちゃん[みんな:11]

楽しくて優しくて温かいお手玉をありがとうございました\(^o^)/

愛です[みんな:12]愛‼

iPhoneからの投稿