待ってた電話がかかってきた…


やっとやっとのキモチです。


なんなら泣いてしまいそうな勢いのくまくまいちごくま


7月ごろに相談に行っていた家庭センター(いわゆる児童相談所)の順番が


まわってきたようですニコニコ


はるちゃんを連れて行くのですが事前に母親と担当員さんとの面談があるのです。


その日にちも決まりました。


はるちゃんが少しでも暮らしやすいヒントが得られることを願いますキラキラ☆


お話しておかなくてはいけないことを…


子供のころからのことを…


まとめなくてはいけないです。


夜に心を落ち着けてから振り返ろうと思いますきらきら


一人で悩んでるママさんがいるとしたら…


役所に行ってこういう相談をしたいのですがどこで受け付けていますか?って


聞いてみるのもひとつの手かもしれません。


一人で抱え込むよりヒントは必ずあるのではないかと思います。


私もどうなるのか不安でいっぱいなんだけど


行動しなかった後悔を今までしていて


やっと行動をおこし、行動するのが遅すぎたのか…という


不安もあったので電話口で言ったら


「大丈夫ですよ、こうして今から考えていけばいいんですよ」と担当員さん。


そうか…


これからだねグッド!