次女のはるちゃん
本日吹奏楽のコンクール
はるちゃんもドキドキ
朝ごはんも喉を通らない…
普段は朝ごはんをあまり食べない私ですが
目の前でパクパク
(ママも喉につまりそう)
去年のコンクールのときもはるちゃんは体調悪かったんだ…
完成したDVDのはるちゃんは目が4つある??って見えるくらいクマがひどかった
今年も熱が出ていても練習は休まなかった
とうとう一昨日倒れてしまった
何度も倒れるので先生は「倒れたら倒れた時や」っていってるけど
はるちゃんの可愛い前歯が折れたりしたら…
コンクールが終わっても吹奏楽部は文化祭まで部活がある
だけど今日のために頑張ってきた
みんな!緊張のために頑張った月日をだめにしないで!
大丈夫!大丈夫
楽しみに聴きにいきます
はるちゃんのお友達からたくさんママの携帯に激励メール&がんばろうメールが入っています
はるちゃんには打ち込めるものがあって
仲間がこんなにいるじゃないか
素晴らしい…
「さ~て金賞とったらママになにしてもらおうかな」
おいおい、はるちゃん一言多い…
マイ・ユーホニュームで最高の演奏してきなよ~
追記…
こんなに素敵なものをご紹介
今回コンクールメンバーになれなかった後輩が
先輩全員分を作ってくれました
中身はお手紙(お守りだね)
フェルトにプリントしてあるのは
学校名(消してあります)
Let's feel the music.
これは今年度のテーマにひとつではるちゃんが考えたものだそうです
はるちゃんは「音楽を感じようって英語で教えて」と聞いたらしいけど
Let's enjoy music!
Let's feel the music!
めっちゃ素敵