連日のCafebagのアップにまたか~あせるでしょうかガクリ


強引にご紹介~


今日はMサイズビックリマークなのです



くまくまいちご日誌


sutekininuinuiさんのCafebagM


YUWAのいちご柄×ベージュドットイチゴ



くまくまいちご日誌


タグはASHIATOYAさん


そしてリバーシブルのもう一方の面↓ ↓ ↓



くまくまいちご日誌


リネン×YUWAのいちご


大好きだ~この組み合わせCHU


これでS/M/L揃いましたよ



くまくまいちご日誌


比較するとこんな感じねおんぷ


全部作った結果…


ぜ~んぶのサイズ使えそうラブラブ!


アレンジして持ち手を長めにしてもよさげです


今日のMとSはショップに近々並ぶ予定


作り上げたころに苺ちゃんが帰ってしました


最近はほとんど自分で帰ってきます


だんだん自信をつけていくのがよくわかります


苺ちゃんは言葉が遅いのでお友達に笑われることも多い


とっても悔しいという思いをバネにできるとこが苺のすごとこかな


すごいな~って思うニコニコ


ママは凹んで終わるだろうな~汗


保育園までは人に上手にお話できないという理由で説明をすることを嫌がり


輪に入らないこともあったのに変わりました


苺ちゃんが努力して変わろうとしてるんだよね



くまくまいちご日誌


これは国語の教科書


王冠のごほうびシールが貼ってあるでしょ?


これはみんなの前で教科書を読んだ時に先生がくれたシールドキドキ


本読みのときは先生はどうなさるんだろう?って思っていたの


これは先生が「読んでくれる人~」って言って


苺が「は~い」と手を挙げて読んだとのこと


みんな同じようにシールをくれるんだけど


苺ちゃん的にはすごくすごく嬉しい出来事だったそうです


何度も何度も「見て!!」と嬉しそうきらきら


そしてクラスのお友達が


「じょうずだったよにゃ」ってみんながほめてくれたんだって…


うるる~涙


すっご~くママも嬉しいハート2


担任の先生、クラスのお友達がすごく素敵


人前で話すのがイヤだったのに自分で読むと言った苺ちゃんも素敵ラブ目


ブログでも苺ちゃんの絵をほめていただいたりソーイングをほめていただいたり


本当にありがとうございますWハート


はるちゃんのときにはできないこと、足らないことが気になって苦しかったけど


見方を変えることができるようになりました


みんな違ってみんないいって本当だねイヨッ