レギング! ハルモニ神戸店
皆さまおはようございます^^
レギングをレギンぐぅ~!とタイトルにする自信がなかったヤマシタです。
そういえば、東京でネイルに行ったときのこと、
手の乾燥が気になっていたので、
なんと
ろうパック
してきました!
ろうそくの「ろう」ですよ!
ありゃーすごかったー
ロウ人形だったー
手が窒息する!と思った←
さて、こんな余談はさておき←
昨日のブログ終わりがTシャツだったので、
今日はそれに合わせるレギング、たちをご紹介いたします^^★
まずは王道!
「Lee」より…
「カーキ!」なレギング![]()
(税込¥6,300)
いや「JEGGING」です![]()
グリーン系カーキとブラウン系カーキ
ストレッチ性抜群で、とっても履きやすいしラクチンです![]()
続いては、
「JOE'S」より
むら染め、こちらも「カーキ」系レギング![]()
ちょっとカッコイイ、クールな印象です![]()
そして、ベージュ系も◎
この色、私はヒットです^^
(各税込¥13,650)
なんてったって「JOE'S」のすんばらしいとこは、
この、くねーっとふくらはぎへのフィット感…
ライン…
伝わりにくい表現ですが笑
シルエットが綺麗なわけです![]()
そしてここ!
ジップ~
シンプルな中にも、手が込んでいるというワケです![]()
まだまだWポイントフェア開催中です![]()
春夏商品どどっと増えてまいりました![]()
是非、お店でチェックしてみてくださいね
ヤマシタ
TTT! ハルモニ神戸店
こんばんわ★
お久しぶり?といっても4日ぶり、ヤマシタです。
連休を頂きまして…
TOKYO~♪
に、行っておりました。
実は、4年間住んでいたので、ひさしぶり~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
な、ワケですが、
地元、東京、関西やらとよく動いている私は今…
言語が渋滞しております。
…
間違えました、「方言が~」でした。
もう、ごっちゃになるわけですよ、
生まれながらの方言と、
ちょい慣れの標準語と、
やねん押し、にわかマスター関西弁と。(やねん押しだったんだわたし…)
東京の方々にたくさんツッコまれてきました笑
さて、神戸に帰ってきたところ!
暖かくなっているじゃないですか~^^♪
そんな中でわたしのイチ押し「Tシャツ」たちをご紹介♪
「velvet」より
むら染めスタッズT![]()
(税込¥11,025)
広げたかんじは…
裾がちょっと広がっていて、後ろは長め![]()
キラキラハードすぎないスタッズが最高です![]()
続いてはこちら^^![]()
「flaxing」より
むら染めVネックT
(税込¥7,245)
広げるとこんな…![]()
くたっと質感がたまりません![]()
これにテーラードジャケットを合わせたり、スキニーパンツ類を合わせたり、
春レザーを合わせたり![]()
まだまだWポイントキャンペーン中![]()
お待ちしております
ヤマシタ
はるニット^^ ハルモニ神戸店
みなさまこんにちは
みかみです!![]()
今日はとてもあたたかく、過ごしやすいですね。
そしてはやくあッつくなればいいですね。
なぜならわたし食べ物のなかで
すいかが一番好きだからです

毎日朝、昼、晩のデザートにはすいかを食べて、
すいかがある夏は幸せに過ごしています
テストでいい点とったらすいか一玉をご褒美に買ってもらってました、
高校生まで
和菓子のねりきりがその次に大好物なのですが、
よく兄がわたしの知らぬ間に
「明日の分
」
と思ってとっておいたねりきりを勝手に食べていたものですから、
「ありえへんやろーーーーーー!」
と半泣きで叫んでいました
食欲は人間の最も本能的な欲ですから、
そこを抑制されたらストレスがおそろしいですよね。
さて、さっそく今回の新作のご紹介を始めたいと思います
トルソーが着用中のこちらの薄手のサマーニットが可愛かったので
アップしました
前からみるとなんてことない
透け感ある白地のニットですが、
横からごらんください!!!
前後で布の切り替えがあるのです!!!
しかも白とサーモンピンクの色合わせ
素敵です
生地もそれぞれ違っていて
後ろ部分の方がより一層透けています!
透け感があるので
インナーを柄アリナシでかえるだけで
それぞれに違ったコーディネートができますよ![]()
素肌に馴染んで着ていただけるのがいいですよね
TRANNNA ¥12,600です。
お色はこちらの一色のみ!
どうぞおはやめにご覧になりに来て下さい
それでは今日は家に帰ったらねりきりを食べたいと思います!













