抗がん剤治療が終わると、
ブログを書くこと…減りました
それでも、自分の時間ができた時に
みなさんのブログ読ませていただき、
病気についてだけでなく、
日々色々なこと勉強させていただき
癌になったことのブログを
書きはじめたことで、
素敵なブロ友さん達に出会えて
良かったと思っています。
今日は前回の通院から
1か月後の通院日でした。
本当は1週間前がちょうど1か月だったのですが、
予定が入り、1週間遅れの通院です
車で通院しているのですが、
病院にもうすぐ着く!という
手前あたりで
画面に
ひゃー!!
タイヤパンクしないよね??
今までこんなの画面に出たことなくて
とりあえず、病院は目の前だったので、
病院の駐車場に入りました。
かなり焦りました
病院が終わってから、
ガソリンスタンドに行くことに。
結果…ただ空気圧を調整してもらうだけで
大丈夫でした
主人に電話で話すと、
普通に空気圧が少なくなっていることが
知らされているだけやで。。と。
焦った自分が恥ずかしくなりました。
今日の診察…血液検査、内診、細胞診。
内診の時に、細胞をとられたようです。
ついこの前、
細胞診したような気がするのですが…
前回もでしたが、
細胞をとる時に痛みがないので、
知らない間に終わっています
次の通院は2か月後なので、
細胞診の結果は郵送になりました。
届いた時を想像するとドキドキします
血液検査の腫瘍マーカーの値は
前回からほとんど変化なしで、
CA19-9は少し低くなっていました。
ホッとした気持ちで2か月は過ごせそうです
今日も院内のタリーズで時間を潰しました。
ハニーミルクラテ
アーモンドミルクとアマニのスコーン
このスコーン、
優しい甘さと香ばしい味がして、
私は好きな味でした
また食べたいな