昨日は通院日でした。
予約時間が早めだったので午前中の早いうちに
終わるかな、と思っていましたが、
終わったのはお昼前でした。
久しぶりの採血は痛く感じますね。
採血後の診察時間までの待ち時間は
タリーズで温かい飲み物を頼み
リラックスしました。
今の時期の飲み物
アイリッシュラテ
キャラメルのほろ苦い甘さもあり、
美味しかったです
ホイップは少なめでオーダーしました。
血液検査の結果、
腫瘍マーカーの値は前回とあまり変化もなく、
内診も大丈夫でした。
先生からも、大丈夫ですよ。と
家に帰ってから、
血液検査結果を見ていると、
今までHマークがついたことのない
CKという項目にHマークがついていました。
なぜ高いのかな…
ちょっと調べてみると、
急性心筋梗塞…など怖い病気の内容が
書いてあったりして、怖いとなりましたが、
病気以外でも高い値になる場合があり、
少しハードな運動をしていたりしても、
CKが高くなる場合がある。とありました。
もしかして水泳かな。
最近、水泳に行き出しました。
しんどくない程度でしか泳いでいないのに。。
おとついも水泳に行ってきたので、
それかな…と思うことにします
次の通院日はまた2か月後ですが、
その時にCKの値のことを聞いてみたいと思います。
今回も細胞診があり、
またまた結果は郵送です。
ドキドキはやはり続きますね。。