田んぼアート 2016 そして  北海道あるある | ひろじぃのブログ

プロフィール

ひろじぃ

性別:
男性
血液型:
A型
お住まいの地域:
北海道

この記事についたコメント

  • みろひ

    Re:無題

    >インフィニティさん

    やはり通じませんか(笑)

    北海道人は自分達が使っている言葉が標準語だと思ってますね(*^^*)


  • インフィニティ

    こんばんは(^o^)/
    凄い綺麗じゃ。
    ここまでするって大変な作業じゃろうねぇ。
    素晴らしいです!
    これは方言なん、、?(笑)
    確かにわからないです(笑) あははは
    何処に行っても同じよね
    広島も通じないと思う(笑)(笑)

  • みろひ

    Re:質問です

    >アッキーセブンさん


    オリンピックで人気の競技ですね!?

    それは バレーしょ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

    頑張れ ニッポン !!

  • アッキーセブン

    質問です

    北海道では

    ジャガイモのことを

    馬齢っしょとか言うんでしょうか?(o´艸`)

  • みろひ

    Re:おはようございます

    >りりさん♪さん

    おはようございます&おかえりなさいまし。

    帰省先の徳島では楽しんでこられましたか?

    私の本家も徳島なのですが、また一度も徳島へ行ったことがありません(*^^*)

    田んぼアート

    ご指摘通りお一人様で

    満喫してきましたよ(///ω///)♪


  • りりさん♪

    おはようございます

    わたくしごとで恐縮ですが

    きのう遅くに帰省先徳島県から帰ってきました(*^▽^*)

    ただいまです♪

    田んぼアート可愛いですね!

    また1人で行ったの?(笑)

    では('-^*)/

  • みろひ

    Re:こんにちは!

    >とっしーさん

    コメントありがとうございます。

    田んぼアートは青森県田舎館村が有名ですが、旭川もなかなかのものです。

    (///ω///)♪


    うるかすを標準語にすると

    水に浸けるとかふやかすとかでしょうか?

    “いずい”を標準語にするくらい難しいかもしれませんね(笑)

  • とっしー

    こんにちは!

    これは見事な田んぼアートですね!
    旭川で見られるとは知りませんでした!
    一度、見てみたいものです。

    「うるかす」は確かに本州では通じないですね~(笑)
    でも、うるかすは標準語で何て言うのですかね。
    変わる言葉が見つからないです。

    まだまだ気付かない北海道弁はたくさんありそうですね。

  • みろひ

    Re:無題

    > しぃ~♪『天然drummer☆巡り逢えてありがとう』さん


    お久しぶりです。

    高速から頑張ったら、チラッと見えるかもしれませんよ!

    でも危険なのでお勧めは出来ませんが(笑) 

    しぃ~♪さんも体調にはお気を付け下さい (*^o^*)

  • わあ!綺麗ですね~見事なアート!

    高速を使って実家まで走ってしまうので、
    なかなか通らなくて…。

    毎日暑いですね~Σ(゜Д゜)

    体調には気を付けてくださいね(^ー^)。