GWに新潟に帰っていて、実家もご近所さんもガーデニングを楽しんでいる様子を見て影響されて、東京に戻ってから紫陽花の鉢植えを二個買いました
そしてSachikoの命日で再び新潟に戻る時にハッとしました。
紫陽花、水やりどうしよう...
天気予報だと東京は雨が降るらしいから、運命を天に任せよう、とベランダの直射日光はあたらず、雨はあたる場所に移動させました。
帰ってきて思わず「あっ
」
ピンクの花の方が風で倒れて雨があたらず干からびていた...。
そういえばこの家、洗濯物干しごとしょっ中倒れるし、自転車も倒れるわカバーは外れるわの強風の吹く家だった…
白い方はかろうじてまだ花を咲かせていて、早々に二つとも家に入れ、毎日水やりをした...が、その甲斐も無くドンドン枯れて、こんなになってしまったーっ

...でも完全にはまだ朽ちていないので、再びベランダに場所を移してただいま必死の看病中。。。
梅雨で元気を取り戻してくれる事を祈って...。

そしてSachikoの命日で再び新潟に戻る時にハッとしました。
紫陽花、水やりどうしよう...

天気予報だと東京は雨が降るらしいから、運命を天に任せよう、とベランダの直射日光はあたらず、雨はあたる場所に移動させました。
帰ってきて思わず「あっ

ピンクの花の方が風で倒れて雨があたらず干からびていた...。
そういえばこの家、洗濯物干しごとしょっ中倒れるし、自転車も倒れるわカバーは外れるわの強風の吹く家だった…

白い方はかろうじてまだ花を咲かせていて、早々に二つとも家に入れ、毎日水やりをした...が、その甲斐も無くドンドン枯れて、こんなになってしまったーっ


...でも完全にはまだ朽ちていないので、再びベランダに場所を移してただいま必死の看病中。。。
梅雨で元気を取り戻してくれる事を祈って...。