ホッと一息ティータイム♪ | dotblue INTERIOR&ARCHITECT DESIGN

dotblue INTERIOR&ARCHITECT DESIGN

インテリアデザイン事務所のデザイナーが綴る、デザイン日記とディスプレイ輸入情報

こんにちは。

ちょこっと休憩タイムということで
弊社自慢のカフェスペースでティータイムですティーカップ


これは夜の写真です(笑)


あいにくあまり豆知識を持ち合わせていないわたくしなので
そんなティータイムに 「アンティーク」 というワードでGoogle検索、略してググってみました

「db Decoration」 では
アンティーク 「調 」のインテリアディスプレイアイテムを輸入しています。

では、

アンティーク「調」とは・・・
そのままの通りアンティークに見せかけたもので、新品です。

アンティークとは・・・
家具や道具類、衣類などで100年以上経過したものをいいます。
道具としての価値よりも美術品として価値を認められるもの。


他にもよく耳にするワードとして
ヴィンテージやジャンクとは・・・100年未満の物をこう呼ぶそうです。

そして最近流行りのShabby Chic(シャビーシック)・・・

デザイナーRachel Ashwell が提唱し始めたスタイルで、

使い込まれて傷が付いたりしているような古いけど味があるアンティーク家具と、

上品な花柄やフリルのファブリックなどをミックスさせた、
クラシックでガーリーなイメージのインテリアのこと。

欧米では質が良いものを大切に丁寧に扱い、ずっと使っていくという考え方が一般的だそうです。

「時を重ねた物が持つ、表情豊かな古さゆえの味わい」

ライフスタイルを丁寧に・大切に、居心地よく暮らす・楽しむ・・・そして使い続ける。
そんな価値観を持っているライフスタイルってとても素敵ですおんぷ


「db Decoration」 のアイテムはアンティーク 「調」 ですが、

本物のアンティークになるまで大切に使い続けて頂き

お客様が素敵なライフスタイルを送ることができるよう心から願ってますおんぷ

オンライショップ 「db Decoration」 はこちら。

「db Decoration」 フェイスブックページはこちら。

ではCiao Ciaoおんぷ