20世紀も終わりに近づく頃

好きな子と初めてデートした思い出の場所。

もうかれこれ20年くらい前に一緒に行った子と

行ってきました。

伊香保のハラミュージアムアーク

 

 

当時、買ったばかりのぴっかぴかの新車で行ったんだけど

今年もその車で行けた事が嬉しかった。

塗装はハゲてきたし

エンジンからのオイル漏れや

あちこち劣化しているからいつ乗れなくなるかわかりません。

 

 

 

車の奥にあるカフェで

ゆっくりお茶をしましょう。

 

 

 

パスタにサラダに紅茶。

 

これみんな味が違います。

 

 

パスタ

見た目も綺麗!

 

 

 

サラダもドレッシングの味がしました。

 

 

 

紅茶も久しぶりって感じ

 

(しばらく味覚が麻痺してたので

何を食べても感動の嵐でした)

 

 

 

カフェの後は

現代美術を堪能

 

 

 

建物もアートっぽい!

 

この正面の景色が素晴らしい!

 

 

八重桜と赤城山

 

 

 

着いたときは少し雨が降っていましたが

天気は回復してきました。

 

 

毎年ここに来るのは我が家の儀式みたいなもの。

 

 

 

行きたいイベントとかあったけど

一番大切なものを見失ってはいけない。

 

 

 

先週行く予定だったんだけど

体調が悪くて今週になりましたが

八重桜が咲いていてよかった〜

 

 

 

愛車でドライブができるのも

あとどのくらいだろう?

 

 

 

いちごソースとナッツのソフトクリーム

 

 

これは味覚があると食べられません…

 

 

 

そんなわけで

 

今年も行けて良かった。