毎年、山名神社に初詣に行きます。
地元なんだけど、実家からは遠いかな。
なぜ山名神社かというと、
安産の神様でもあり、
神社の周りの風景が好きなんだよね。

この神社は、
上信電鉄の山名駅から歩いてすぐ。
参道に線路があるって感じて、いいんです。

そして、
上信電鉄の好きな点として、
架線柱が好きなんです。
ローカル私鉄っぽいでしょ。
長野電鉄河東線の架線柱も、
同じように好きなんですが、
廃止になってしまいましたね。

$だるのまハラジャったん日記



この日は、実家から車で行ったんだけど、
上信電鉄沿線の神社だったら、
貫前神社に行くべきだったかな。