今年初の梨はもう食べた?
▼本日限定!ブログスタンプ
7月4日は「梨の日」です。これは、「な(7)し(4)」という語呂合わせからきています。この日は、梨の生産地である鳥取県湯梨浜町(旧東郷町)の「東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が2004年に制定しました。
梨の日の意味は?
鳥取県東郷町(現:湯梨浜町)の「東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が2004年(平成16年)に制定。 日付は「な(7)し(4)」(梨)と読む語呂合わせから。
朝顔
落下した
2個蕾がある
もうすぐ咲くかな
摘芯なしの
朝顔。。蕾は無い
お化粧花
梅雨明けたよ
夕日
34・9℃今日も暑かった💦
エアコンの調整
難しいな
昨夜は2回扇風機の位置
換えて何とかしたが
寝不足だな
😴

パセリが美味しいと看護師さん
ならばと残ってた
種を蒔いたよ
ダイソーの1袋60円のをね~










