記憶に残っている学校の先生は?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
恩師の日(「仰げば尊し」の日)(3月24日 記念日). 京都府八幡市の山中宗一氏が制定。 日付はこの頃に卒業式が各学校などで行われることから3月24日とした。学校時代の先生は ...
この日は「人生の中で師と仰ぎ “恩師”と呼べる人に、唱歌『仰げば尊し』の歌詞のような感謝の気持ちを込めて、お礼の手紙を書く日」とされています。
3月24日は、次のような記念日です。マネキン記念日、世界結核デー、ホスピタリティ・デー、人力車発祥の日(日本橋人力車の日、 恩師の日
今日は曇り時々雨
肺疾患の会の
手紙(手書き)の原稿をパソコンで
打って
来てる分は終わった


後は習字・まだ来ない人の短歌を待ってる
4月初旬には出したいもんだ
新年度だからね
仕方ないけどな高齢のかたもいるから
電話して確かめないと?
今日は本来中学校のクラス会(毎月1回)
17時~19時まで
同級生の「鳥屋」であった・・夢中になって
原稿打ってたら18時40分
しまった。。と思って携帯して謝った。






