最近ホットケーキ食べた?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
ホットケーキは
良く食べるよ。。美味しいね😋
今日は何の日かな
1月25日は、初天神、美容記念日、中華まんの日、ホットケーキの日など、さまざまな記念日があります。
初天神
- 天神様である菅原道真が生まれ、没した日とされており、新年の最初の25日は「初天神」と呼ばれます。
- 文章や学問に秀でた菅原道真を祀った天満宮では、合格祈願をする受験生でにぎわいます。
美容記念日
- 日本で最初にパーマやマスカラメイクを始めたメイ牛山の生誕日(1911年1月25日)を記念して制定されました。
- 美容室の経営や後進の育成、化粧品の開発、新しい美容技術の普及など、美容業界に多大な功績を残したメイ牛山を称えています。
中華まんの日
中華まんの日の由来は、1902年(明治35年)1月25日に北海道旭川市で観測史上最低気温となるマイナス41℃を記録したことにあります。一年で最も寒い時期に温かい中華まんを食べることで、心身ともに温まってほしいという願いが込められています。
今日は難病の会(肺疾患の役員会)
の役員会
4名出席喫茶店で
1名欠席(今年93歳になる前期会長で1人住まい)
病院が変わったら
新しい病名が付いた。。肺高血圧症だ
肺動脈が詰まって
血圧が高くなる病気だろうな
この病気は手術しないとな
完治は無理だけどね
手術した肺疾患の友達が同じ会にいるからな
今年93歳になる長老。。ガックリしたと
言ってたな電話で
まぁこれで岐阜県の肺疾患の会も
最後の機関誌(3月号)
の打ち合わせも終わり原稿を集めで
500部印刷し
配布で終わるから責任は楽になる
オイラの原稿はミント茶を書こうかな
咳と痰が出なくなるからな
きてくれて