今年見た初夢は?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
一富士ニ鷹三茄
「一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび)」は、初夢で見ると縁起が良いとされる3つのものを順に並べた成句です。
「一富士二鷹三茄子」の意味は次のとおりです。
- 「富士」は日本一の山で霊峰
- 「鷹」は威厳のある百鳥の王
- 「茄子」は“生す” “成す”で物事の生成発展するさまを言い表わしている
「一富士二鷹三茄子」の由来には複数の諸説がありますが、有力な説は徳川家康が好んだ「富士山」「鷹狩り」「茄子」を順番に並べたというものです。また、駿河国(静岡県)の三大名物を並べたものともいわれています。



初夢は
継続ですよ
みんな愉しい初夢
見て下さいね~






オイラは
好きなコーラスとこのブルグ
そして
請われるままに
希少難病の〇〇会に寄稿文
を書くことかな


オイラの文章は結構な好評受けてる
コーラスの先生とか
看護師さんは文章に引き込まれて。。
「作家になったら」と言う

まずはただで投稿出来るとこからだな
お金ないからね~



明日は次女の義理父が施設に
入所してるから
何か買って
顔を見てきます
👀

今は面会できると
次女の旦那さんが言ってた
*☎して確認してからだけどね
明日も寒いから
風邪引かんといて下さいね~







