ミント茶
訪問看護の女性・・咳してる コンコン
どうしたのか聞くと
「以前から気管支喘息になる」・・と言う
オイラが酸素吸ってて冷たい空気
を吸うから痰が溜まって
喉が痛くなり・・青かびが生えた
耳鼻咽喉科の先生
仕方ないと言う
うがい💊しかないと言う
これでは好きな合唱は厳しいから
調べてみた
何かないか??
うがい💊では
喉を通過しないから
うがいではアカン
喉を通過しないとな
調べたらミント(殺菌作用あるし)・・いいかもでした
庭に勝手に生えてるしな
風邪や頭痛にも良いと書いてあった
葉っぱを天日に2日干した
その後すぐに
飲みたかったので
フライパンで
(パリパリになるまで水分を飛ばした)
手で揉んで細かくした
飲んだら
なんかミントの味がてスーとして
喉が気持ちいい
湯呑に1杯飲んだら
おっこれ良いな
それから毎日
声が枯れたり痰が詰まったかな
と感じたら
飲むと、てき面に効く~
ミント茶を少し上げた・・看護師さん飲んだ
「おいしい~」と
欲しそう~
今度は湯呑に1杯
満タンで上げた
すぐにガブリと飲んだよ
咳がピタリと止まったよ
ブロ友のMAIさん
花を愉しむ
鉢に
種を蒔けば
今の時期なら
芽が出て
一月すれば
ミント採れるよ~
是非飲んで下さいね~
合わなかったらゴメンなさいね
スギナ
以前にブログに出した写真で~す
鉄分が・・ほうれん草の15倍もあるからね
以前道の駅で
販売してた時に・・「嫁さんが妊婦だから
貧血気味~ 飲まして上げよう」と
スギナ茶飲んだら
ふらつきなくなった・・と
後でお礼状もらったと言ってた
道の駅の人
鉄分の補充だね
注意で~す
薬草には少しだけ毒性があるから
1日に湯呑に2~3杯くらいが
丁度良いかな・・と思うよ
今日は31℃ま気温上がっただけ~
少しはラクチンだったね
公園の蝉が一段と泣きだしたよ
梅雨空けるかな~
来てくれて