唱 歌
童謡・唱歌の先生
声がひっくり替えるだけど
なんで
医者の先生にに聞いたら
声帯が痩せるからと言われた
「声出すと声帯が痛むと
思って家では歌は唄はなかった」
「それに一人だから
だ~れも一緒に歌ってくれないし~」
ま違いだったと
声帯も使わないと
痩せるんだって
良い事聞いた
けど
なかなか一人では
唄えないしな
だから今日は唄います・・と
唄ったよ
うん、たまにだけど声が
ひっくりかえったな先生
「雪の降る街を」・・この歌は先生と
僕の合唱となった(高音域部分だけ~)
昨日のご飯
薬のアオキ(5倍デー)で買ってきたよ
昼ごはん
「みたらし」は好きです
夜のご飯
鰻+味噌汁+野菜を揚げたやつ(小鉢)
水曜日はヘルパーさんが来て(1時間)
掃除と調理してくれるんだけど
「フライパンで焼くね」
と言ったけどな
空っと焼いてくれると
思いきや
切っただけだった
久し振りに(3ケ月前)来た
だから黙ってた
それに15分も時間超過
してた
喋りすぎたかな?
僕が「もう時間過ぎたから」と
行ったけどな
さらに10分もいた?
サービスか知らんけどな
何時ものように
お土産のチョコ
少し紙袋に入れて渡したけど
忘れていったよ
鰻・・プライパンで空っと
焼けない物なのかな??
良い方法あったら
教えて下さいね誰か
お願いしま~す
手抜きかな??
体 調
このところ天候がはっきりしないからか
雨降る前日は
やっぱり
耳が痛くなるな
膠原病だから仕方ないけど~
気温が急に低くなる
時も・・
気圧の差で眩暈にもなる時もある
そんな時は
暖かくして無理しないこと
だろうな
プレドニン2mmで安定してるから
まぁ良いか
明日からまた寒くなる予報
風邪・インフル・コロナ
気を付けて下さいね