今日は暑かったから
半袖のシャツ
にしたよ
11時半集合の月1回の
食事会(肺疾患)9名も集まった
肺疾患のサークル(難病連)は
入会者が減少して
当会も風前の灯だな
現在20名くらいか?
疾患の患者は多いのだが
入会しなくなったらしい
肺がん・喉頭がんを経験した人は
家の中から出ないと
言ってた
駄目だ散歩もしないのか?
と聞くと
「する気がしない」
と
筋力もつかなくなって
転ぶぞ・・・
「まだ畑やってるのか?」と聞いてきた
から少しだけ
筋力維持にもいいからなと答えた
「カラオケ(声だし)も良いらしいな」と
聞いてきた
そうだ
リハビリに合唱があるからな・・と
あんたは上手いからな・・裕次郎は
凄いな・・と
余りカラオケは行ってないけど
この肺疾患の人たちと
カラオケ行ったのは
コロナが始まる前だった
から3年以上前だ
今はコーラスが一番いい
声を思いっきり
出せるから呼吸器には
最適だぞ(^^♪・・と私
1時半からコーラスサークル〇〇会
食事(海鮮コース・・大きなエビが3個もあった)
後は
刺身がいろいろあった
旨かったな😋
2千円だった
おつりはまた
幹事さんが生徒として
2人が
家に麻雀しに来るから
今結構 麻雀ブームで講座が
満員とか言ってた
デザートがなかなか来ない
もう1時過ぎ
これ以上は遅刻する
ようやく来た
慌てて食べた
車で20分で駐車場に着いた
酸素が切れかけだ
持ってきた酸素(小)
を取り換え
フウフウ言いながら
歩いて
会場には1時40分に着いた
声出しが ほとんど終わり頃だ
まぁいいか
3時まで
ソプラノの席だけど先生がアルトも
歌うと
詩への思いがまた別の感覚に
なるから・・と
で両方歌った
「花」「おぼろ月夜」を
なるほど・・多少だけど そんな
思いがしたね
公園のつつじ
🍒🍒さくらんぼ
おととし邪魔になると思って
バッサリ切った
が
また葉が出てきて成りだした
食べてみた
が
硬くてまづかったな
まだ早かった
童 謡
おお牧場はみどり
おつかい蟻さん
めえめえ児山羊
コーラス
ローレライ
↓
やーまの所
高いな
でも思いっきり声が出せるから
気持ちよかったよ
今日は夏のシャツ
半袖を
沢山洗濯してタンスに入れた
天気も良く
良く乾いた
また寒くなると言ってたけど
みんなも風邪
引かないようにして下さいね
今日も来てくれて
ありがとう