日暮れの公園です
三日月と、空と家の明かり
↓・・三日月です・・小さすぎるな
↓ 三日月で~す
朝晩の気候の爽やかさ
すこ~し寒いか?
初秋を思い浮かべた
ちょっと待て~・・まだ梅雨も来てないんだぞ
ドアホじゃないのかいお前は
まぁ良いか
収 穫
みかんの赤ちゃん
咲き出したよ
もうすぐ終わりかな?スズラン
今日はゴミだしの日
45Lに4袋の草・玉ねぎの葉っぱを昨日から今朝も
息切れしたが、お蔭で筋力がアップしたな
毎日、太陽に20分あたると、免疫力のアップにつながる
とか、太陽と土と人間・・自然だろうね
雨の日は、20分は借金かな
明日は曇る模様
薄日でも、いいとか言ってましたよ
好きな唱
詩がいいですね
「 いのちの歌 」 詩と歌は、竹内まりあ
僕が唄ったら、友達も涙ぐんだよ
「なんのために生きてるのか」を考えたら感謝の意味しかない
めぐり会えた奇跡は、宝石より・・
ブログの友に、コーラの仲間、先生に
これからも、会える奇跡を
信じて
いま生きている事に、感謝したいですね
難病が、膠原病が治癒する事を
コロナウイルスに、人間が負けない事を
確信して、今堂々と二本の足で、地べたに
つっ立って生きてる自分に、乾杯したいね
現在、過去、未来・・思うようにはならないが
凡人の、自分には「このいのちをありがとうは」
無理のような気もするな
一方では「生きて行くことは、イバラの道を歩むが如し」
の自分が、鏡に映し出されているのが、良く解かっている。
ほんの少しでも楽しかったなら
今、楽しみが あったなら
あるなら、人生是に勝るものなし
アカベラでは合唱にはないけれどな まぁ好いか
この命に・・・・ありがとう~~(^^♪
コロナよ去れ~~
なかなか、画像が転写できなかったが何とかなったな
来てくれてありがとう