今日の天気
曇りで寒い一日でした
朝起きたら、今までにない右胸の痛み
寝直しで9時までベットでした
ほとんど痛みが引きましたが、年の為
昼前に、主治医へ☎
先生・・貴男の場合何が起ても
おかしくないと(@_@)
初めて聴きました
今日は外来の日で
午後からは、いませんからと
救急車で、〇〇病院へ
行っ下さいと
〇〇病院は、まだ行った事はないので
前の公共病院(2018年7月)
の紹介状を持ってるが
過去に嫌な思いしたので
部長医師先生を調べたら月曜日のみ
運が無いか
今晩は、様子見て明日は主治医に
診察を受けようと思っています
低肺の会長に☎相談したら
痛みがある時しか、病名は解らないと
救急車で、行っても着いた時には痛みが
無くなってる人がほとんどだと
だから病名は解らないが
念のためMRIを撮って隠れてるのが
判明する事もある・・と
私の場合は肺疾患だけでなく
膠原病もあるから公共の病院が
妥当かな・と・
病院は医師が変る事はあるが
運だから・・と
今は比較的に、痛みは少しです
様子を見るよ
花月(かげつ)
たんたん(たんたんぴ)さんも持ってる
写真載せますよ
園芸店では、かげつ若しくは
はなかげつと
言う名前で売っています
花が咲かないのもあるからですね
正月前には、縁起物で売っています
お金が増える、子孫繁栄かな
管理が悪いから、この状態です
軒下に置いて
(陽当たりは午前中のみ)
夏が暑すぎるからな
水は10月からは断つ
事により、この時期に咲きますよ
気温が10℃を切ったら、室内に入れる
もう10年位立ったかなこの花月
肥料も無し(ズボラ)
夏場にはたまに水を
やってるだけです
今年は、管理が悪いから花が
少ないな
薄いピンク色です
外で雨水に、当たり過ぎたので
青々としてます
花は咲きませんね
今日も来てくれてありがとう