朝は、雨そして今は曇り、病気も同じかな?
再発性多発軟骨炎の判明は、個人の医院(パソコンを駆使して、調べ探しだし)で大変
素晴らしい、先生に出会えました。(初めて、個人医院で、このような先生に、ようやく出会え感動
しました。 大病院を替わり、発症から7ケ月経って、初診で先生から、タブレットを見せて貰い
「ありがとうございます」と涙をこらえて、大きな声で言った事を思いだします。昨年の7月7日(土)
でした。 昨年の4月初めに、個人医者の皮膚科から紹介状にて、大病院へ行きましたが、判明
しなくて、結局、相談により5月末日より、ステロイド(プレドニン)20mg/dayから 6月末には、6mg
精神論、性格の方へ、主治医が言い出し、これはと思い、替わった次第です。
そして、又プレドニン20mgから、開始しました。 増量すると、膠原病の方から、死ぬ人もあると聞き
不安でしたが、お任せし現錠は4mgとなりました。 ただ、耳軟骨は破壊されて、福耳が貧相な耳と
なりました。 肺気腫と膠原病、膀胱がんーー年齢重ねると、病気も増える。薬も増える。
まあ、仕方ない事で~~す。 また、宜しく