午前中、風がないので除草剤散布 4lリットル

本来なら、畑が接近しているので、3月まではダチカケで削り取るが、労作時の呼吸が苦しくなった。

除草剤には、ジョウロの絵が、描いて ジョウロで散布した時、大量の散布液が必要だった。

 消毒器、で散布したのを覚えている。 樹木、駐車場、畑の横 全て終わった昨年7月。

南側、東側も今度、散布しよう。

 

 元、純子の部屋に、連れ合いが寝ている。 網戸が一部、破れている2F→!Fの、和室にて

17時半(野球終了後)から取り掛かる。 押さえのゴムが少し大きく、嵌めるに、汗たらたら、

時間かかる 終了19時。

 

 今日は、連れ合いの子供、孫来る。 1昨年インフルエンザが私にこの時期、感染した。

初めての、経験、町医者は風邪と診断。 市民病院での検査で、インフルエンザと判明する。

治るまでに、半月もかかった。 そんなことと、膠原病のステロイドの副作用(感染症)が怖い

ので、最近は挨拶のみで、2Fで過ごす。

 市民病院では、今インフルエンザが大流行との事(加藤主治医から聞く)、市民病院を昨年

7月に替わって、大正解。  それ以降感染なし。 加藤主治医に、良かった、助かったと

次回の5月2日の、診察日には、野菜を持って行こう。

 

 夕食は、寿司(100均)に、誘われたが、疲れ、感染等、怖いので前回も断った。

お金を使う必要なし。

 

          さあ、20時前、夕食は昼の、残りで十分。 出て行ったので食べよう。