このところ、ようやく暖かくなり、体調も上々 プレドニンの4mgはかわらずですが。

 

今年70歳の男性ですが、お互いの解らない処、又考え方を補い、読書の感想等

 

の今まででしたが、電話での会話で「高校三年生」の唄を、歌いたいと言いました。

 

 ではと、カラオケに勧誘し、2時間ほど、カラオケルームで、大きな声をだして楽しんで

 

来ました。 やはり、全てを忘れ歌を歌う、懐かしい歌ばかり・・・

 

合唱を、月に6回(1回が90分)と今年度から行ってるので、音域が下がってなかったです。

 

 悲しい時、寂しい時、嬉しい時、楽しい時・・・ 歌、唄、うた だと思います。

 

今日20日、前の畑の 絹サヤ(マメ科)の、手を取って、2時間かかって、息はハハハア

 

でした。 ゴミ出しあり。 筋力の保持。

 

 4月17日 岐阜市の高桑星櫻見物へ行って来ました。 白い花色です。

 

 天然記念物となっていました。

 

この桜は、2度咲くと高札に、書かれていました。桜の葉が出ていて、まだつぼみもあり

 

開花もあり、この時期は、この岐阜市内では、ここだけですね。

 

 明日も、巨人は阪神に勝つと、阪神戦6連勝、これはちょとプロ野球界の異変か?

 

だけど、巨人が勝つと嬉しい。