11日の定期診断
血液検査のCRP(炎症度)値が、0.41でした(規定内0・30) 前回は0.21(5mg服薬)
暖かくなったらよくなるのか・・。これが自分の体に対し適量なのか?
仕方がない
酸素飽和度は99 血圧117 尿酸値7.5で先生は、これはちょっとと言って見えたが
父親譲りの遺伝子、今までも6、5~7.5でした。痛風の元だから、食事は肉類、魚類は
良くないそうだ。 結果は腎臓が悪くなるという事。
プロ野球が始まり、なんとかTVを観ることが可能となって、嬉しい。好きなのは兄貴の影響で
巨人です。
肺気腫の方が、ハアハア、フウフウと昨年よりも、息苦しさを感じるようになり、時たま大きく
息を吸い、吐くようになりました、嫌になりますね。
楽しみは、月に6回の、合唱と、難病患者で行っている、月1回の食事会そのあとに
カラオケ店へ、行って発散している事です。
昨日は、墨俣の桜見物に行って来ましたが、落下盛んでした。
少し風があり、人もまばらでしたが、出店はやっていたので団子、よもぎ餅、他を昼食として
連れと、二人で行きましたが、いつも歩く距離の3割程度で、止めました。
肺気腫で、物を持って歩くのは、呼吸にキツイですね(笑い)
庭の、桃の花も桜と同じ、落下中です。
今日も朝晩まだまだ、寒いストーブです。
エアコンは乾燥するから極力使いません。