ばんえい十勝も始まった!そして今週からホッカイドウ競馬も | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

北海道にもいよいよ競馬シーズン到来と言ったところでしょうか

O(≧▽≦)O


ばんえい十勝は先週の土曜日に今シーズンの開幕をし、ホッカイドウ競馬はいよいよ水曜日から全開催門別でナイトレースでの開催になりますね~




いい季節になったもんだ(* ̄▽ ̄*)ノ"




そして、いよいよ門別の出走表が出ましたね~

ホッカイドウ競馬初日の出走表はこちら


そしてホッカイドウ競馬が開幕するということは・・・


2歳戦もスタートする!


ということで、全国で最初の2歳新馬戦が開幕初日の7レースに組まれています


しか~も!!!


開幕最初の新馬戦はスーパーフレッシュチャレンジじゃないっすか!


ホッカイドウ競馬は

新馬戦を「フレッシュチャレンジ競走」

2歳馬が一定条件のもとで出走できる「ルーキーチャレンジ競走」

JRA認定競走未勝利の馬が出走できる「アタックチャレンジ競走」

の3区分でJRA認定競走を行っています


通常のフレッシュチャレンジは1着賞金が170万円なんですが、ホッカイドウ競馬さん大盤振る舞いですね~

2010年開幕ということでど~ん!と賞金を積んできました

スーパーフレッシュチャレンジに限り1着賞金300万円!!!


まぁ~こういったことで馬主、調教師、騎手のモチベーションを高めるという点、ファンサイドにとってもホッカイドウ競馬の売り(2歳戦が充実していること)をアピールするという点ではなかなかいいのではないでしょうか


さぁ~今年はどんな馬が出てくるのか?

ここからJRAや南関東・ダートグレードで活躍する馬は現れるのか?

興味はつきないところではあります


今年はホッカイドウ競馬に現地参戦したいなぁ~

(まぁ~日程的に8月のブリーダーズゴールドカップになりそうですが・・・)


それまでにしっかり資金を貯めなければ