オークス 展望 & 「ヤツ」の処遇 | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

まずはこちらから

「ヤツ」の処遇 (前回まで2勝1敗)

※「ヤツ」の処遇の勝ち負けは馬券圏内(3着以内)に入ったかどうかで判断していきます


今回は8.マイネレーツェル

今日はアッサリともう結論にいきます










結論 「切り」

(なんか「切り」ばっかりと思っているアナタ!一応考えに考えて出しているんですよぉ~(;^_^A)


理由

本当ならポルトフィーノでここに行くはずだったのが、戦線離脱・・・

もうこの時点で「ヤツ」に運は向かなくなったという理由で「切り」です



で、オークス展望

今回は予想というよりは「願望」です


◎ 2.ハートオブクィーン

ホッカイドウ競馬デビュー馬で、ディラクエ・エックスダンスらに代表されるようにとにかくレベルの高い2歳馬の中でもまれてきました

ラベンダー賞⇒函館2歳Sと2連勝して2歳世代の中で最初に重賞勝ち名乗りをあげ、中央転厩後は結果が出せませんでしたが、前走の桜花賞では幸くんを背にあわやの4着

幸くんに手替わりして正直あそこまでいけるとは思ってもいませんでした

馬券はこの馬を軸にワイドで買っていて直線ではおもいっきり「夢」見ていました


「夢よもう一度」ということで、再度この馬から勝負します


買い目

馬連

2 ⇒ 総流し


まぁ~ぶっちゃけて言うと・・・

「どれもありそうなのでわからん!」

これが本音であります(● ̄▽ ̄●;)ゞ


こうゆうときは考えても結論がでませんので、「自分の好きな馬から買う」という手段に出た次第であります



にほんブログ村 競馬ブログへ