ヒロインズカップ(仮)予想 | 道産子 馬なり日記

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

15日のヒロインズカップの出馬表が出たので、とりあえず出馬表を見渡してたらたらといろいろ書いていこうと思います


出馬表はこちら


斤量別に見ていきますね


790kg(サダエリコ・アンローズ)


サダエリコ

この斤量なら勝ち負けじゃないですかねぇ~

岩見沢記念で810kg(2着)、北見記念で830kg(1着)なら、790kgなら鼻歌歌いながら障害を超えてきそうですけどね

前走の帯広記念は860kgで9着でしたが、岩見沢記念、北見記念の時はそれぞれひと叩きをしてから挑んでいるのでそう考えると一度一叩き入れたということと斤量を考えれば負けられないと思いますね


アンローズ

前走は850kgだったので、それを考えればチャンスありありなんですけど、いかんせん帯広で1度も勝ったことがないっていうのがネックなんですよね

馬場が軽くなったとしても、この斤量だと近走の成績を考えると厳しいのかなぁ~


780kg(キタノコクホー・スターエンジェル・トカチプリティー)


キタノコクホー・スターエンジェル

この2頭、3走前まで同じレースに一緒に出てるんですよね

それぞれの勝敗を見てみると

  前走  樹氷特別 1着 キタノコクホー   2着 スターエンジェル

  前々走 オープン 2着 キタノコクホー   6着 スターエンジェル

  3走前 オープン 2着 スターエンジェル 5着 キタノコクホー 


キタノコクホーの2勝1敗なんですよね

しかもそれぞれ斤量が730、690、700(前走、前々走、3走前の斤量)とこれもまた同じなんですよね

こうなると展開とか障害力で比較するしかないんですけど、それは明日ということで・・・

このへんの取捨選択がポイントじゃないかなぁ~


トカチプリティー

前年のヒロインズカップの勝ち馬です

でも、帯広開催になってから成績がイケてません

斤量も増えてここは厳しいか?


770kg(エンジュオウカン・トミサトクイーン)


エンジュオウカン

前走銀河賞で僅差の2着、帯広開催に入ってからも堅実な成績をおさめていて、勢いからいけばメンバー中1番だと思います

今回は前走より+30kgの斤量増ですが、このメンバーならあっさり勝ってもおかしくないでしょう


トミサトクイーン

この斤量こなせれないかもしれないですね

近走に目立った成績が見られないですし、う~ん・・・


760kg(プリティブライト・プリンセスサクラコ・シャトルクイーン)


この3頭は斤量が厳しいんじゃないかなぁ~



とりあえず、斤量だけで判断すると・・・

 サダエリコ

 (キタノコクホー・スターエンジェル)のどちらか1頭

 エンジュオウカン


ってところですかねぇ~


展開や障害力等を考慮した最終予想は明日掲載します