こんにちは。

新年度が始まりましたね。ODっ子の皆さんの体調はいかがでしょうか。

さて、この春

先輩ODっ子達から大学合格💮、

大学院合格💮、推薦入学💮

就職💮の嬉しい報告がありました、


辛い闘病生活、大変な通学、それを経て

今まさに、自分の夢を叶えましたね


誰にも真似できない、自分の歩んできた道を誇りに思い

前へ進んでいってほしいです


報告をもらった方の中から、お一人

皆さんにもお知らせしますね。



札幌市🅾️くん18歳からの報告

高校3年間サッカーをやり続け大学でもサッカーを続けます!

学校初となる全道準優勝を経て全国インターハイにも出場、

そしてこの春から首都圏の大学へ


🅾️くんは、中2の5月に突然起きられなくなり、

学校もサッカーチームの練習にも行かず1年間のおうち生活。

小児科でODと診断はされたものの、病院はその一度きりで、通院は断固拒否、薬も断固拒否。

朝起きられないというよりは、1日の時間が長く、睡眠回転型でした。

無理に起きずのリズムで生活をした結果、起きている時間は体調が良くなり、中3になるタイミングで学校復帰

しかし朝は地獄のような起床。朝食も水分も一切とることも出来ずになんとか車で登校。学校では午前中は完全睡眠学習。

それでも学校が遠く、帰り道歩くことから徐々に体調が良くなり、中学卒業間際の12月に所属チームに復帰。

その後、全日制の高校でサッカー部に所属し、合宿や遠征など、チームの仲間や家族に支えられ、

なんと全道準優勝、全国インターハイに出場。

誰もが経験できることじゃない。あの闘病生活からのこの経験。

素晴らしいアイデンティティになるでしょう

おめでとう㊗️🎊



現在、体調が辛いODっ子たちへ

今は辛くて、できないことも多く

凹んでしまうこともあるかもしれない、

悔しい思いもしているかもしれない

でも、

この先の未来には、

やりたいことや夢を叶えられる時間が、きっと来る

時間も勉強も取り返せる!

だから、

信じて、自分の身体をコントロールしながら、

少しずつ、少しずつ回復へ向かって行きましょう

大丈夫!

ODっ子先輩たちが、そう言ってますよ!


☆札幌きりつっこ

第一グループ

第二グループ

第三グループ

各交流会グループ

旭川きりつっこ

☆釧路きりつっこ

☆千歳・苫小牧きりつっこ

☆北見きりつっこ

☆POTS道産子

☆函館きりつっこ

☆帯広きりつっこ