Lots of Smiles:) -8ページ目
今日は健診でした

10時の予約で9時半には受付

それでも13時までかかりました

ながっ…
まず看護師さんの問診。
ほんとに体重管理に関して緩め

ちなみにもう私、妊娠前+12.5kg

せめて+12kgに抑えたかった

今回の妊娠では、血圧も
浮腫も蛋白も糖も毎回正常値

貧血だけが悩み

NSTは20分間で60程度の山が2つ

エコーでは胎児の体重が約2,814g

そんなに大きくなく感じるけど
信じない

笑
産んでみたらBIGに違いない…

そして理事長先生の内診

子宮口は1.5cmの開きらしい

14日の時点ではしっかり閉じて
頸管も3cmあったのに

だいぶ進んだわ笑
…というわけで今回が最後の健診

あとは産むだけ

1歳1ヶ月になりました

まだ末っ子甘ったれBOYです笑
最近は積極的に歩くように

そろそろクックが必要かな

ママーとかパパーは言います

私たちの言葉は理解してるみたい

思い通りにならないと怒る

さて、そんな結翔くんは発熱中

40.3度まで上がり
まだまだ39度台をうろうろ
発熱4日目

夜は坐薬入れて寝かして

起きてる時はご機嫌な時間も

ただ夜はよく起きるため
私の体力もぐんぐん低下

お咳はなんとなく最初から出てたけど
少しずつひどくなってて…
昨日から鼻水も

はやく良くなれ~

心配で出産に踏み出せないよ

妊婦健診が月曜日にありました

久しぶりのNSTでは
元気な心音が響いて
60くらいの張りの山が20分で3回

血液検査もしました。
貧血はあまり改善してなくて

引き続き鉄剤を飲みます

胎児の体重は2600を超えてました

標準と言われたけど、
実際はもっと大きいに違いない

…と私は疑っている笑
私の体重は妊娠前から+12kgに

まずいまずい

はやく産みたい…
内診では
「まだ大丈夫」と言われました

何が

笑
計画無痛分娩希望なので
まだ待てるという意味かしら

来週日にち決めましょうって。
来週は結和の誕生日が
あるんですけど

かぶっちゃったらどうしよう。
むしろ可能ならかぶせるべき

1日や2日でもずらすべき

どうしよう…


